三木の横山のおっちゃんから、訳あり品としていただいた犬首印の鋼を使った鉋刃でしたが、何に使おうかと思って一年以上経ってしまいました。
鉋身は寸六なので、ちょうど使いやすい長台にすることにしました。
この犬首印の東郷鋼は、
まず、かなりのレアもので、現在ほとんどない
かなり硬いので、鍛造が難しいし、研ぐのもちょっと大変
いわゆる変わり者なので、マニア向け
なんて評判を聞くのですが、
正直、そんなに研ぎにくい感じはしませんでした。
地金にチェーン地を使っているのでとてもやわらかいからでしょうか。
これは、裏打ちしたときも
普通の鉋に比べて、とても延ばしやすかったです。
いつも鉋の裏打ちは、コンコン叩いてもなかなか延びなかったので、
実は今回延びすぎちゃって、「えーもういいの、やべえ、延ばしすぎた」って感じでした。
そして切れ味、
桜のテーブルを作るのに、天板のはぎ面を長台で削ってみました。
「すげー切れる」
というのが正直な実感です。初回だったので馴染むまで切れ味にそこまでの期待をしていなかった分もあるのですが、ちょっとびっくりしました。
横山のおっちゃん、ありがとう!です。
工房を開いてからは、
機械や電動工具、消耗品などにお金がかかって、
正直、手工具にはあまりお金をかけられなくなっているので、
一昨年、鉋や鑿にヒートアップしていた時期、
いろいろと各地を回ったおかげで、
今回のような超稀少品の犬首の鉋や、
碓氷健吾さんの鉋などを所持できていて、いいタイミングだったなーと思い返しています。
鉋身は寸六なので、ちょうど使いやすい長台にすることにしました。
この犬首印の東郷鋼は、
まず、かなりのレアもので、現在ほとんどない
かなり硬いので、鍛造が難しいし、研ぐのもちょっと大変
いわゆる変わり者なので、マニア向け
なんて評判を聞くのですが、
正直、そんなに研ぎにくい感じはしませんでした。
地金にチェーン地を使っているのでとてもやわらかいからでしょうか。
これは、裏打ちしたときも
普通の鉋に比べて、とても延ばしやすかったです。
いつも鉋の裏打ちは、コンコン叩いてもなかなか延びなかったので、
実は今回延びすぎちゃって、「えーもういいの、やべえ、延ばしすぎた」って感じでした。
そして切れ味、
桜のテーブルを作るのに、天板のはぎ面を長台で削ってみました。
「すげー切れる」
というのが正直な実感です。初回だったので馴染むまで切れ味にそこまでの期待をしていなかった分もあるのですが、ちょっとびっくりしました。
横山のおっちゃん、ありがとう!です。
工房を開いてからは、
機械や電動工具、消耗品などにお金がかかって、
正直、手工具にはあまりお金をかけられなくなっているので、
一昨年、鉋や鑿にヒートアップしていた時期、
いろいろと各地を回ったおかげで、
今回のような超稀少品の犬首の鉋や、
碓氷健吾さんの鉋などを所持できていて、いいタイミングだったなーと思い返しています。