=118 ~木の因数分解~(家具工房つなぎブログ)

南房総でサクラの家具を作っています。ショールーム&カフェに遊びにおいでください。

大工の現場

2023年04月11日 | 【志事】独立を選んでからの日々
この数カ月、大工の見習いというかお手伝いをさせていただいた現場もそろそろ外構が完了すれば引き渡しになりそうです。
自社の家具製作業務もあったために付きっ切りになれず涙。家づくりの現場をもっともっとやりたかったです!

現場の大工さんが本当にいい方でいろいろお話をさせていただき、私も大工の仕事以外にも人生についても勉強になった部分が多々ありました。本当にありがとうございました。

以下はそうしたお話からあくまで私個人が感じた私見ですのでご承知おきください。

まず思うのは、建築とか家づくり、大工ってものづくりの最たるものでそのやりがいやかっこよさ、楽しさは間違いないことなのですが、やっぱりどんな仕事でも現場はキツイということです。折しも年末から1月、2月という寒さが一番厳しい時期という気候的なことはおいておいても、粉塵の舞う中、不安定な足場、きつい姿勢での作業も多く体力も使います。

それでも建築という現場には、そんなことは差し引いてもさっき言ったやりがい、かっこよさ、楽しさがありますし、そういうことが好きな人間がこの仕事に集まってくるのだと思います。しかし昨今の職人不足を考えると、たんに人口減少だけでなく、「集まってきていた」という過去形といってもいいのかもしれません。
私が言うまでもないことですが、その大工さんのお話を聞いていると現代の現場は作業のやり方、合理性追求のために昔の現場と比べると魅力が薄らいでいるのかなと思います。つまり、しんどさ>やりがい(お金も含めて)
大工さんは昔は刻みをやっていましたし、曲がりくねった丸太を使った小屋組みなんかは大変だけど楽しかったといいます。「今はすべて直角、直線、プレカット、楽だけどね。」と。せっかくの技術も活かしきれてないと思いますし、でもこの方法でと言われて、それば楽ならば、そういうふうになっていってしまうのは仕方のないことです。

それに「昔は現場で一人なんてことはなかったなー」と。
上棟が終わってしまうと、大工さん一人という現場も最近はよくあるのではないでしょうか。(一人でやるのが好きな人もいるとは思いますが)大工さんが自分が棟梁でやっていた頃は必ず数人の仲間がいて、一緒にワイワイやっていたそうです。

つらつらと書きましたが、今に始まったことではないですし、ほんと私が言うまでもないことですが、なんだか実感したなという感じです。
最初に申し上げたとおり、現場は楽ではありません。はっきり言って70代半ばの棟梁には今までで体ができているとはいえ、決して楽ではないと思います。余計なおせっかいかもしれませんが、技術があって、今まで頑張ってきた人がもう少し年齢に合った働き方ができる世の中であってほしいとも思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅の寿司パーティーには

2023年04月09日 | 【製品】家具工房つなぎのプロダクト
自宅にて寿司パーティー。
自前の寿司ネタケースに回転寿司お持ち帰りを並べました。
100円寿司とは言えなくなってきたけど、まだまだうちはお世話になりますm(_ _)m

#寿司ネタケース
#木製寿司ネタケース
#寿司ネタケースオーダー承り処
#https://sushinetabox.jimdofree.com/
#木のプレート
#木のお皿
#木の器
#パーティープレート
#パーティー皿
#木のある暮らし
#丁寧な暮らし
#おうちグルメ
#宅飲み
#うち飲み
#ワインのお供
#チーズのお皿
#上質な日常
#素朴な暮らし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

spark館山

2023年04月08日 | 【日記】いろいろ
イベントで何度も足を運んでいましたが、ようやく一杯飲めました。
今日は大学時代の友達が館山に来ていたので電車で帰る前に館山駅で会うことができました。

テナントの一軒ではいろいろな種類のクラフトビールやドリンクを瓶や缶で、おつまみも袋物をお手軽に提供しているお店で、昼間からのちょい飲みにはベストでした。
駅前のビルリノベーションに感謝(^人^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南無谷海岸

2023年04月07日 | 【観光】南房総おすすめ
生まれてから半世紀の地元でもまだまだ足を運んでいないところはある。

南無谷海岸、なむやと読み、小さなころからバスの行先で「なむや」と書かれていたのを見ていたので馴染みはあるけど、南無谷出身のお知り合いにナイススポットと勧められて初めてきました。

お隣の原岡海岸が最近は有名だけど、こちらも東京湾では数少ない島も見える絶景です!

あー、初夏はもうすぐやってくる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テーブルの脚へ

2023年04月05日 | 【志事】独立を選んでからの日々
立派な山桜の一枚板。
ちょっともったいないですが、テーブルの脚になります。
テーブルの脚はおよそ6㎝角、
質の良い太い材木をとるには相応の大きな丸太が必要になります。
この板もかなり以前に仕入れたもので、次は質的にも価格的にも入手するのは難しいかもしれません。
ありがたく使わせていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする