365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

今シーズン初のスキーです!!

2005-11-14 19:50:25 | 道産子怪獣情報
正直、まだサッポロは根雪にはなっていない。でも、スキー場の戦いはすでに熱く始まっているのであった。11月11日オープンで有名なONZE(スノークルーズオーンズ)スキー場に!!!実は怪獣兄はスポーツはすべてといってよいほどできませんが、スキーだけは別みたいです。
怪獣兄の今シーズンのスタートはこんなカンジ!!

雪は、沖縄ぜんざい・・・。です。はっきりいって・・・。



まだ、カラマツの葉が黄色いのだ!!(今年は特にゆっくり)

特定の場所以外は、まだ芝生です。

かなり遠くからも奇妙な風景です。

ちなみに駐車場の早い時間から駐車したであろう場所の車はほとんどが

内地ナンバー。京都・群馬・品川・青森

大雪山系の雪の早いスキー場よりもすごくアクセスの良いスキー場なのが人気らしい。



怪獣兄「いやあ・・・まだ、雪はできてないねえ…ううむ…。」





怪獣弟「けーきつくる。ゆきのけーきつくる。」



リフトに乗っても・・・

変な感じ。



怪獣兄、一人たたずむが、どこにいるかわかるかな?



「いやあ・・・すごいギャップ(コブ)だったよおおおおお!!!!!」

この時期こんなに雪面が悪い中張り切って滑っているのは
めちゃくちゃうまい、レーシングチームだとか、シーズンチケットの朝ごはんと同じくらいスキーをしているような人ばかり・・・。

したがって・・・

なんまら(超すごく)うまい人ばっかし!!!!

切り込み隊長として、
颯爽とリフトに乗り込み、下で怪獣兄弟が雪遊びしているところで
初すべりしましたが

いやあ、本当にすごい雪が悪いのと、
うまい人が作ったかなり深いコブによって、
玉砕・・・。

大回り好きな母ちゃんは、なかなか攻略できない斜面であったが、

小回り好きの怪獣兄はハの字でこつこつ降りてくる!!!
やるじゃないか!!怪獣兄!!



えりりんの誓い

今年はコブも滑れるようにがんばります。
そして、
怪獣兄にはまだ負けないようにがんばります。
(切実)





Blogger!えりりんのブログ検索

アクセス解析
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪獣チョコレート工場見学に!!

2005-11-14 06:33:40 | 今日の怪獣
☆☆☆☆チャーリーとチョコレート工場☆☆☆☆

この映画、見ましたか??図書室でその本の存在は知っていたものの(邦題;チョコレート工場の秘密)なかなか読む機会がなく、先日やっと読んでからの映画鑑賞です!!怪獣兄弟の反応はって??そりゃあ・・・たぶん予想通りだとおもいますよ・・・。うん。



さまざまなレビュー一切見ないで見に行っちゃったよ。
(ちょっと遅いけど。)



いやあ・・・
第一印象
ジョニーデップさんすごい!!なんで、あんな白塗りおかっぱ頭が似合うのかしらー!!監督にかなりいじられたな・・・でもですねえ・・・ああいったちょっと奇妙な色白でちょっと変な美男子好きよ。実は。

第二印象
奇想天外ランドが(へんな同じ顔の小人も含めて)
すとんとワタクシのなかでは落ちた。
よく、原作のイメージと違うなんていわれたりするけれど、
結構これもいい感じ。
お話そのもののストーリー性はさておき、ティムバートンさんの持っているこの作品の世界に浸るには、ココで△△になって・・・次は●●だ!そして・・・と順を追って物語性を楽しむよりは、がっつし文句言わずに浸ってみた方がシアワセだと思います。
あのカラーとポップなカンジはですね、
工場の周りを冬のモノクロの世界にしたからこそ、
生きてくるってモンです。

第三印象
吹き替え版しか見ていないけれど、字幕の方で、変な小人のミュージカルを見てみたかったわ。あと、ジョニーデップくんの声もね・・・。(泣)ここまで変な世界だと時代は関係ないのか??
しかし、原作が私の生まれた頃のお話でしたが、どうも現代の子どもたちに対する警鐘にも取れる内容ですわ。

怪獣たちの印象
(怪獣兄)☆「かつやくしている人がすくないよ。チャーリーはなんにもしないから、最後までのこったなんて。へん。100点満天なら9点。」

(えりりん)「え??そんな低いの??」

(怪獣兄)「そう。へんだったから。」

(怪獣弟)☆なし・・・。「ばいおれっと、こわい。鼻からむらさきに、なってぶよーーって丸く太って、ころがって・・・こわいからいやああ!!!!」

(えりりん)「・・・・・・。」

↑映画館で一人泣き叫んでいたヤツのコメント。


でも、結局、ワタクシが釘付けだったのは、
ウォンカさん(ジョニーデップ)の役どころですな。


一瞬TMレボリューションの西川さん???
かと思った。悪い。



<SCRIPT TYPE="text/javascript" SRC="http://rranking5.ziyu.net/js/eririnn.js" charset=shift_jis></SCRIPT>

Blogger!えりりんのブログ検索

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする