365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

21人

2009-10-09 23:27:59 | 報告!携帯DE怪獣
怪獣弟は
昨日円山動物園探検という
学校行事で、1年生とともに
動物園に出かけていた。

低学年だけで
公共交通機関を使う学習なんだけど

昨日といえば

さすがに

台風を待ち受ける北海道・・・
雨も結構降ってました
朝、お弁当を持って
「雨合羽上下」も持参して
洋服は、すぐ乾くように、ジーンズではなく
ジャージをセレクト。
まあ、
ここまでアウトドアばっちりな児童は
怪獣弟くらいなもんでしょう。

怪獣弟のクラスでは
この動物園探検の前日も
欠席者がちらほらあったらしいのですが


結局
昨日肌寒い中の動物園探検の疲れもあったのか
インフルの波をばっちり受けたのか

なんと
本日
21人の欠席だったらしい。(教室には11人の児童のみ、勉強はできないわな)

朝の職員室はてんやわんやの電話騒ぎだったことだろう。

結局
明日から5日間の学級閉鎖が決定・・・

学習発表会の練習真っ盛りのこの時期に5日間の閉鎖はキビシイけど

でも
なんと、幸か不幸か(ラッキーだとおもうけど。)
明日から基本的に世の中3連休。
オマケに
ラスト2DAYSもパパりんのお休みと重なっていたので
怪獣弟はなんとか
一人留守番という状況は避けられた。
(閉鎖時は児童会館の利用はできないので・・・)
超ラッキーだと思う。

しかし
怪獣弟もすでに潜伏期間中と言う可能性も否めない。

もしかすると
怪獣弟経由で
怪獣一家内パンデミックなんてこともあるかもです。

ただ

怪獣弟のクラスの
欠席が増え始めた頃
同時期に、怪獣兄弟もワタクシも一瞬風邪を引いたんですよ。
鼻が出るなあ・・・ちょっとのどいた痛いかなあ・・・微熱っぽいかなあ・・・

でも、まあ、普通に生活できるレベル。

もしかすると
我が家は雑菌にまみれているんで
すでに新型インフルの免疫があったりしてなあ・・・とちょっと思ってみる。
(ワタクシもお仕事上、インフルの波状攻撃を受けてる真っ最中でーす。札幌ドームにも連日通いましたが、一応大丈夫な模様。)

しかしなあ・・・
怪獣たちの学校は
札幌の北区にある学のなかで唯ニの閉鎖未経験校だったのになあ
無念・・・。

はやくみんな元気になれよーー!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする