365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

陸トレ→帯広とかちマラソンへ

2012-11-03 22:49:37 | 報告!携帯DE怪獣
紅葉が夜の嵐でふきとび、
辺り一面、落ち葉のじゅうたんになっていた今日。
陸トレの前に
3km走ってみた。

つるっと、落ち葉に足を滑らせスリップダウンしたものの、
流した感じで13分だった。
まずまずかな。今のところ。


今日から新しい仲間が何名か参入し、
少し新鮮な雰囲気で練習。

登坂トレーニングやラダーなど
先輩方に必死でついていく姿がみられましたわ。追い込み練習もなかなか普段一人ではできないので、本当に仲間というのはありがたい。
写真は、クローチング1分間。
かなり、足腰に堪えます。

動画あるけど、地味すぎでした。(笑)
でも、これがきちんとできなきゃ、
この夏の頑張りは意味がないからなあ。

練習の途中で、
帯広に移動のため、
帰還。

帰宅後すぐに高速で十勝入り。

まっすぐに、市役所で受付して、ゼッケンをもらってきた。


受付の後ろで
応援ボードの作成をよばれたので、

10分で走れ!豚丼が待っている

と、書いた。
周りの人が、
「まじ、はやすぎるべ」と
笑った。

確かに速いけど、完全に無茶だとは思ってないのよね。本人。
明日、どのあたりで
このボードが掲げられるかな。

ほとんどだが、関東からは100人くらい参加しているようで、びっくり。
怪獣弟のでる456年男子は99人の参加。なんとか20位以内に、10分20秒前後でゴールさせてあげたいなあ。

というわけで、下見。


日もくれてきて、一気に肌寒くなる。
走りたい気分だが、
まだ交通規制されていないので、
すぐに、止まる羽目に。

なんで、折り返し地点から歩いて
どこからラストスパートするか
作戦を練る。
うまく、ぴったりのペースメーカーがいればいいけど、
100人からみつかるかなあ。

ちなみに、
ワタクシも同じ時刻にスタートいたします。
うまく怪獣弟をサポートできればいいけど、
厳しいだろうなあ。

どういう順に並ばされるのか、
気になるところです。
一応、9時のハーフスタートの時刻には
間違いなくすぐに並べるように
スタンバイしたいけど、冷えるのはいやだなあ。

冷えてもいい場所か
ランナーズチップで、正確にスタートからゴールのタイムが出るんだから
ギリギリまで体を温めるか。

明日の気温と気合いしだいかな。

ちなみに、夕飯は、
親戚のおばちゃんが、
怪獣弟の好きそうな唐揚げとハンバーグを用意してくれていたのだけれど、
消化にいいものを、と、あまり食べてませんでした。
結構気にしてるのね。
明日
と、いうわけで
頑張りますわ。


後悔の無いようにね。むふふ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

できるようになったなあ。怪獣チビ

2012-11-03 11:38:28 | 報告!携帯DE怪獣


怪獣チビの
マイブームだった寝返りが
一段落したもよう。

最近は、足を突っ張り、
立ちたがるように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする