365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

おふろの遊園地ツアー

2012-11-19 14:40:34 | 道産子怪獣情報
おふろの遊園地ツアー


洞爺湖温泉に行ってまいりました。
午前中は
しっかりとつどーむで走ってきまして・・・






ひさびさの怪獣兄は
かなり、弱ってましたわ。

この後、いよいよ
ご一緒するお友達のあっこちゃんファミリーに
合流。

車内に、小2、小5、中二、中三が
大集合。もちろん0歳児もね。

一刻でも早く出発したい怪獣兄弟のテンションは
上がりっぱなし・・・。

愉快な道中。

中山峠に到着すると
お約束の雪合戦
お約束すぎるうう・・・・





一応、あげいもも
お約束で・・・


マヨ玉キング
気になるけど
あまりにデブリゲンのにおいが強すぎて
あきらめたわ・・・
どなたか、お味をおしえて


2Fでこれもお約束



洞爺湖につくころには
あたりは真っ暗。
おまけに、雪も降り始めてきた・・・

入館時にお約束で写真をとられ

お部屋に入ると
すぐにご飯。
17時30分~ご飯は早い感があるけど、
プールで遊ぶにはいいねえ、

その前に

お部屋で一瞬休憩


すごいぞ・・・調度品のセンスが・・・

ちなみに
怪獣弟
浴衣の着方がわからず・・・


ごはんはね・・・すっごい混雑。
ご飯を受け取るまでに行列って
結構大変。


もちろん
こんな量で済むわけもなく



ぐっすり寝ててくれましたわ☆
しかし、本当にバイキングの混雑はなんとかならないものか…
下見もできないなんて!!!

夜結局22時近くまで
プールで遊びまくった4人。
ワタクシはちびと一緒に温泉。
温泉…塩素が残念な感じ。

チビ、温泉パワーで夜もぐっすり。いいことだわ。

コネクティングルームだったので
子どもは和室に大集合
大人とチビはツインルームにて就寝。

翌朝も
もりもり朝食

小指なんで立つんだ???


朝食はしっかりおきてたチビ。

朝ご飯のあとも
またまたプール(-_-;)
すごいわあ。あれだけ食べても
全開で遊べるのね。



大広間でちびと留守番。

結局遊んでいるうちにあっというまに
13時半
おふろの遊園地を
後にして

わかさいも本舗へ。

あまりしられてないけど
わかさいも本舗
レストランやカフェがついてるんだよね。

ルスツのわかさいものレストランは
いい感じだったので
今回は腹ペコの子どもたちと
わかさいものレストランへ。




いきいきしてるちび。
悪さしようと虎視眈眈


怪獣弟はボリュームがありすぎるので
キッズプレートの海老フライつき。
もちろん、海老フライとカツはトレードの約束


カツ定食きたあああ!!


こっちはチキンカツ


ご飯の量がキッズプレートの三倍くらいになってる


悪さしそう・・・



ひっくりかえるう



ドライバー休憩のため
トランプ

水の駅に移動…
面白野菜がいろいろあって
買いたくなっちゃったよ。
しかし
怪獣たちが買いたくなったのは

木刀



もう止まらない

ポーズ


もう、いいかげん帰路につかねば
雪で大変なことになるぞおお!!


ルスツは梅屋さんの味噌まんじゅうゲット!!


ルスツの道の駅
雪!!

インカのめざめ(じゃがいも)
やら、新ごぼうやら
長いもキムチなんかを購入。
ニンジンも安かったわ!!



中山峠は
事故車もぽつぽつ
除雪車渋滞もぽつぽつ
結構大変なことになってた。
まさかの
夏タイヤ走行車もあったのかな。

完璧に冬道になっている峠道
ドライバーもところどころ休憩入れながら
無事に帰還いたしました


ほんとに
しゃべりたおして
食い倒した旅でしたわ

来週からは
怪獣兄はすっかり受験生モードに切り替え。
怪獣弟はスキーモードに切り替え。

ひと時の愉快な旅で
切り替え出来たかな…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする