365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

リーダーの話

2010-04-12 08:00:00 | 今日の怪獣
子どもって
時々、びっくりするほど
鋭かったり
深いことを言ったりしません??


リーダーをやらなくちゃならないときに
不安になるけど
そういう時って
どうする??

そういうときはね
不安をなくすために、準備を完璧にするといいの

なるほどー。
でも、
それでも不安なときだって、あるでしょ??

そういう時はね
意地でも
自信のあるフリをするの。

つまり、ハッタリってことだな・・・

意地でも自信のあるフリをしてたら
まわりが(だまされて)信頼してくれるようになるから。

むむむ・・・深い・・・子どもすっげー!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆいレール

2010-04-12 07:00:28 | 報告!携帯DE怪獣
携帯の着メロを
ゆいレールの
車内アナウンスの時に流れるオルゴール様の曲にしてる。

リフトで、
不意に携帯が鳴った時、

らんらん君が

「あーっ!!ゆいレール!!なんで、ゆいレール!!」
と、熱い反応を示した。

珍しい。
わたしの着メロが
ゆいレールだと
気づく人は
あまりいないからね。

さ、ちなみに、
わたしの着メロを聞いて、どこの駅で流れる曲か
わかったら、
かなりのマニアとみた。

ちなみに、
谷茶前 と てぃんさぐぬ花です。

赤田首里殿地も好きだけど、
これは、首里ってわかっちゃうね。

リフトで
おもろまちの街の話をしたり、県庁前の話になったり、

らんらん君も
Kさんも
かなりの沖縄通だったよ。

「ロワジールホテルはどうよ?」

なんて、
ハイレベルな話題。
あー、
宿泊経験が無きゃ話題についていけない所でした。

久しぶりに
濃い沖縄話を
Kiroro
スキー場で語りましたわ。

ちなみに
携帯の「おきなわ着メっ!!」とかっていうサイトでゲットできますよ。
おきなわ好きにはたまらん曲がわんさかです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまくいくか

2010-04-11 19:35:32 | 報告!携帯DE怪獣
携帯から
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春樹氷の中で

2010-04-11 18:51:04 | 怪獣スキー道場

キロロに来ています。

スキー学校お仲間のらんらん君とKさんとご一緒。



春のザク雪だと思ったら、カリカリアイスに薄い新雪。

新雪は失速するし、
アイスバーンはギリギリ刃が立つものの、
下部では、やはり軽くザクザクに。
アイスバーンの高速モードから
ザクザクゾーンの失速にいきなりかなりやられたけど、

なんとなくたのしくできましたわ。

何がいいってね、
長峰Aの半分くらいまで直滑降してもたのしい
固い平らなバーンだったのよね。

いやー、いいね。



怪獣弟は
地獄の練習中でしたが
母ちゃんはガンガン堪能しとりました。

怪獣一家らしい・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おNEW

2010-04-09 06:46:13 | 怪獣母確率70%
いよいよ
パソコンが
本日
我が家にやってくる。
わくわくだ。

でも
設定できるか
わからないから
それは
どんより。

早く
帰宅しなきゃね(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mちゃんの母さんのこと

2010-04-08 00:20:14 | 怪獣母確率70%
昨日の夜中に
ふと電話が鳴った。
夜中の電話って
ちょっと気になる。普通、こんな非常識な時間に来る電話は
人の生死にかかわる電話だから。

懐かしい学生時代の仲間からだった。
まさか、仲間が????

「Mちゃんのお母さんが・・・知ってた?亡くなったって・・・」

普段連絡を取りあわなくなってしまったけど
大事な友達。

そのころ、Mちゃんの家に行くと
すごい高級住宅地でも目立つ
すてきなおうちの中は
アートと沢山の動物たちに占拠された不思議空間だったっけ。

で、
必ず母さんが
「もお!!私は、この家で世話(家族とか動物の)ばっかりしてるのよ!」
なんて愚痴りながら
「ま、これでも幸せだけどね・・・」といわんばかりの
まんざらでもない表情をしていたっけ。

葬儀で久しぶりに遠くから見たMちゃんは
昔より
ちっちゃくなってた。
無理はないね。家族総出で母さんの病魔と全力で戦ったんだろうから。

最後にもう一度お焼香をして
Mちゃんと正面で会った。
ぎゅっと
抱きしめてやりたいくらい、心細そうな表情で

「きてくれたんだあ・・・」

と、泣き崩れそうになったMちゃん。

駄目だって!
父ちゃんを支えてやれって!!
それができるのあんたなんだよ!!

ハグはやめて
肩を思い切り3度たたいて頷いて
「もうちょっとだけ、がんばれ!」
って言った。

もう、十分頑張って疲れ果ててるやつに
頑張れって言ってしまったことを後悔したけど
気が張って、張って、張っていることが
本当は自分の崩壊しそうな心を守ってくれるから。今は。
そう思って。

少しだけ時が過ぎて
悲しみに十分に浸れるときがきたら
思いっきり泣けばいいよ。

何回だって、心で会話して
何回だって、泣いて
何回だって、嘆いて

納得していくことが
きっとMちゃんらしい母さんの送り方じゃないかな・・・


自分にも訪れるであろう
大切な人とのお別れを
考えながら・・・そう思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い込みっていう自信

2010-04-06 05:48:24 | 怪獣母確率70%
いやはや。
今日は、明日からのライブに向け
最終準備(リミット間近ってだけ!!やることは満載だよん。)
会議もあり
小さな打ち合わせもあり、
あわててやった仕事の手直しに1時間以上かかったり。
力仕事もパソコン仕事も、めいいっぱいある。

明日からの
慌ただしい日中の事を考えれば
前倒しにやらなきゃならない事ばかりだよ。
ガンガンとやりたいけど、
どんなに頑張っても、フル回転で21時を超えると、
さすがに、思考回路が麻痺してくる。だんだん、
どうでもいい事で笑ってたり、
くだらない事をわざわざ口に出したり、テンションを上げるべく、
みんなでヘロヘロになりながら悪戦苦闘なのだ。

「自分のチカラを
人の為に使おう!!」
と、いうのが、今年の我がお仕事のスローガンみたいなので、自分の仕事が山盛り残っていても、手伝えるならば、手伝おう!!と
がんばってみた。

ま、これも、自己満足なんだが、
ボランティアって、自己満足ができる上、感謝され、いい気分なもんだよね。やってみると。

まして、お互い仕事仲間だったりすると、助けた事は別の形で返ってきたりして。これはこれで、お得。(笑)
しんどかったけどね。今日は特に!!

しかーし!!
21時以降は、失言、失笑、失敗が増えるもんだべ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CPUって何だっけ

2010-04-05 06:18:47 | 怪獣母確率70%
昨日、
とうとう
我慢できずに
家パソコンを
購入しました。

まず、

買う気が前々からあれば、普通にパソコンの勉強をしたり、底値調査をしたりするんだけど、

いつものように
いきあたりばったり…で、お店に出かけちゃいました。

いやー、わたしが、以前家パソコンを買ったのは8年前だったか。
DVDマルチが当たり前の現在ですが、同時はそれも、なかなか手が出なかった。(結果的に、それは意外と不便だったんだけどさ。)

とにかく、
賢い子にしなきゃ…と、必死に同時は探したんだけどね。

さすが8年…

機能がまったく
グレードアップしとりました。

最近は
DVDどころかブルーレイに録画できるんだもんね!!びっくり!!

当然、テレビ機能は地デジだし、

なんといっても、

あら?
パソコン本体はどこ?CDとか、どこに?と、思うコンパク
思うコンパクトさ。
(画面はでかい。モニターの裏が本体だった!!最近の薄型テレビみたいだね。)
いやー、あたくしにはもったいない。
機能でありますな。ヾ( ´ー`)

多分、来週
入荷かな…
楽しみ(^-^)/

しかし、ネットとかメールの設定が
どうかなあ…少し心配だあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のGS

2010-04-04 10:53:41 | 怪獣スキー道場
久々に
ポールをくぐらせてもらっています。
ただ、がむしゃらに頭を使わずに
次のポールへ近道する滑りと
丸くラインを取りながら、失速しない滑り、
案外、両方好き。
いい年からのスタートなので、
小さい頃からレーシングを練習している人たちに混ざって練習するのは、
気が引けるけど、
小さい子たちの中で一緒に滑るのは、
気楽だし、
セットも優しいので、なかなかいいもんだ。

気持ちのよい午前が終われば
午後から仕事だーっ
働いているから
スキーができる。
スキーをしているから、働ける。


ま、そんな依存関係の中、生活しているワタクシです。


まだ、タイムみてないけど、小小3までの子の中で、ラップじゃなかったら、少し切ないかな…。
(3週間ぶりくらいのポールなので、負けても仕方ないけど。)
アラフォーとして、より一層の速さは難しくても、速さをキープできるようには頑張らなきゃな。

と、思う今日このごろ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林の地雷

2010-04-04 07:32:13 | 怪獣スキー道場
春、ツリーランしました。
固くしまった雪の上に、さらりと新雪が5センチほどかぶり、速いのに雪がぶっとぶという、不思議な滑りができます。(笑) おまけに、天然ポール(しらかばの木)付き。
林の中には、ボーダーがこしらえたジャンプ台があちこちにあって、こちらもあり、うっかりこの上に乗っちゃうと一大事。(笑) 落差が案外あって、とばされちゃいます。

かなりいいスピードが出るので、まじめに、不意に現れるジャンプ台地雷には注意。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんてこったい!!

2010-04-04 05:59:44 | 怪獣母確率70%
携帯から、ブログ記事の投稿が
できなくなりました。携帯が悪いのか、gooブログが悪いのか。
パソコンが死んでいるから、携帯くらいは、使えないと困る。

おまけに、フォームから投稿しても、写真を同時にアップしようとしたら、それで既にブログ画面上に反映されない!!なんてこったい!!

はあ!!だれか、原因教えてください!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決して…揺るがぬ

2010-04-03 06:33:53 | 怪獣母確率70%
座右の銘に
最近、こだわっている。

昨日、突然
思い立って
「マンガ名セリフ大全」を眺めてみた。

「決して揺らがぬ思い込みで切り抜けろ!!」

なーるほど。

これで、行ってみるべし。

となりのデスクのうのっちは、それを見て、

「適切なリアクションで切り抜けろ」
という、目標?を設定した模様。

きちんと
短冊に、筆ペンで書いてさしあげました。
今以上にリアクション上手くなって、活躍してください。

さ、4月です。
がんば!! 自分!!
がんば!!みんな!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エイプリルフール

2010-04-02 06:40:58 | 怪獣母確率70%
沖縄、
行きたいよーっ
(#^-^#)

那覇札幌間
飛行機通勤なんて

セレブすぎまーす。
(笑)
逃げろ~っ(`∀´)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ

2010-04-01 06:21:52 | 怪獣母確率70%
お知らせ。

このたび、
ワタクシ怪獣母ですが、

大好きな
沖縄での勤務と
なりました。

今日、
早速
10時の飛行機にのり、
午後には、那覇入りします。

しばらくは
遠距離です。
怪獣兄の、新たな中学生生活や怪獣弟のスキーライフを守るため、がんばらなきゃ。

ちなみに、
札幌、那覇間の
航空定期券を支給されたのですが、
これが面白い。

高価なせいか
ピアスに、定期券情報を埋め込んだものをつけ、
特殊ゲートをくぐっての
搭乗です。うまくいくかな。

日中、那覇のスーパーで買い出しして、帰宅後に沖縄料理で晩酌ができるのは
楽しみですね。

ではでは、
行ってきます。

H22 4月1日
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする