京都を回れるチケットを買って、城南宮へ梅の花を見に行きました。それから地下鉄で小野まで行き、隨心院小野梅園へ。梅ツアーです。城南宮は終わりかけでしたが隨心院は満開でした。花粉症で香りがほとんどしなかったのが残念ですが。
涙がこぼれないように上を向いて歩こうというのがありますが、鼻水がこぼれないようにしようと思ったらかなり仰向かないといけません。試してみたら一緒にいった友人に高見盛やと笑われました。歩きづらいのでしませんけどね。
その後市場まで戻って「辻村寿三郎 新作人形展」を見ました。伏姫や八房、玉梓に再会で来たのが嬉しい。平成アールデコと名付けられた美人達も圧巻。ロングドレスの素敵な女性が美輪明宏さんに見えたのは内緒です。
赤木かん子「SFセレクション6 変身願望~メタモルファーゼ」読了。菅浩江さんの「嘘つきな人魚」に出て来たムネーモシュネーに反応。記憶の女神ってことだったんですね。