昨日見た「神様のパズル」に出て来た「むげん」。どう考えても「スプリング8」よね、と一緒に行った友人と話していました。地上に出す意味がわからないけど。
今日その友人が「スプリング8」の児童用ページが面白いと見つけて来てくれました。「エイトハカセ」、8人のハカセがSpring 8のことを説明してくれます。ゆるい感じがいいですが、ギャグが子供向けじゃないぞ。「マルサの女」で笑える小学生がいるのか?ニャン博士かわいい。
http://www.spring8.or.jp/ja/for_kids/
今日その友人が「スプリング8」の児童用ページが面白いと見つけて来てくれました。「エイトハカセ」、8人のハカセがSpring 8のことを説明してくれます。ゆるい感じがいいですが、ギャグが子供向けじゃないぞ。「マルサの女」で笑える小学生がいるのか?ニャン博士かわいい。
http://www.spring8.or.jp/ja/for_kids/