今日が今年最後の授業だということで石井先生の授業聞きに行って来ました(「嬉々に」と変換されたけどこれは正しい)。
最後の講議は「乱歩・正史・清張」、どうして彼らの作品が優れているのかということ。条件反射なのか名前聞くだけでわくわくしてしまいます。世阿弥の「風姿花伝」の言葉を引用されていました。
50年後推理小説はどうなっているのでしょう(生きているかな?)。ちょっと見てみたいものです。
最後の講議は「乱歩・正史・清張」、どうして彼らの作品が優れているのかということ。条件反射なのか名前聞くだけでわくわくしてしまいます。世阿弥の「風姿花伝」の言葉を引用されていました。
50年後推理小説はどうなっているのでしょう(生きているかな?)。ちょっと見てみたいものです。