餌金日記

金魚と川魚飼いの日常です、

生きてる方がうまい

2011-12-27 23:58:51 | 映画
映画「宇宙人ポール」を見て来ました。
アメリカのSF大会(?)に来た英国人のオタク二人、UFOツアーの途中で宇宙人を助けるはめに。普通なら感動物になりそうな話ですが、出てくるのがあほばかり。アメリカンナイズされた宇宙人も楽しい。スター・ウォーズやE.T.など各種ネタが面白いです。アメリカではトータルリコールネタって定番なんでしょうか。「50/50」でも見たぞ。


バトルはオッズ通り

2011-12-27 00:05:32 | アニメ・コミック・ゲーム
「手塚治虫展」へ行き、「King・Kinki Kids 2011-2012」へ行って来ました。
「手塚-」は初期の作品とアトムのアニメが出来るまで、そしてブッダの話など。「アトム」デビュー60周年と映画「ブッダ」DVD発売記念だそうです。60年なんだ。初期の漫画がそれまでの漫画と構図が違うのがすごいと思いました。今では当たり前の事の創始者がこの方だったりします。
「King -」毎年思わないでもないですが、こいつら小学生か。すごく楽しかったです。トラブルのおかげで通常とちょっと違うバージョンが聞けたのが嬉しい。
西尾維新「零崎人識の人間関係 無桐伊織との関係」読了。
各章の扉のページに一言あるのですが、「人に夢と書いて、読めない」にしばらく受けていました。そのくらい読みなさいって。結構決まり文句なのに。