「野田弘志展-凍結する時-」と「『日本衣装絵巻-卑弥呼から篤姫の時代まで-』展」に行って来ました。
野田弘志さんはリアリズムの油絵を描く人です。講演会があるというので勇んで行きましたが、整理券配布時間前にもう長蛇の列。何とか入れました。話のうまい人ではないらしいのですが、作ることとかリアリズムのこととか本質を持った単純化とか、色々な引用を織り交ぜて話をしてもらいました。谷川俊太郎さんとかバルテュスの奥さんの弟とか意外な知り合いが。絵は石や骨や女性や、永遠の時間を持った絵です。
「日本-」いつもは洋服が多い美術館がほとんど着物。壮観でした。フォルムを綺麗だけど色んな模様や刺繍が素敵。古代の着物が左前があってギョッ。帯もいいけど万葉のフワフワ感もいいなとか。楽しかったです。
時間ギリギリでそばのもう一つの美術館は回れず。早く来て色々回るんだった。
野田弘志さんはリアリズムの油絵を描く人です。講演会があるというので勇んで行きましたが、整理券配布時間前にもう長蛇の列。何とか入れました。話のうまい人ではないらしいのですが、作ることとかリアリズムのこととか本質を持った単純化とか、色々な引用を織り交ぜて話をしてもらいました。谷川俊太郎さんとかバルテュスの奥さんの弟とか意外な知り合いが。絵は石や骨や女性や、永遠の時間を持った絵です。
「日本-」いつもは洋服が多い美術館がほとんど着物。壮観でした。フォルムを綺麗だけど色んな模様や刺繍が素敵。古代の着物が左前があってギョッ。帯もいいけど万葉のフワフワ感もいいなとか。楽しかったです。
時間ギリギリでそばのもう一つの美術館は回れず。早く来て色々回るんだった。