餌金日記

金魚と川魚飼いの日常です、

ステイン・アライブ

2016-03-18 23:28:13 | 映画
映画「ロパートキナ 孤高の白鳥」を見て来ました。
インタビューを見ていると大竹しのぶに見えて来ます。プロフェッショナルぶりも似ているからかな。とにかく体がすごい。骨と筋肉で出来ているという感じです。脂肪ないでしょ。でも滑らか。今は無機質な機械的な踊りが流行らしいですが、この人の動きはとても人間っぽい、けど人間離れしている(どっちやねん)。パキパキというよりゆっくり目で滑らかで太極拳をしているような体幹です。白鳥が腕の演技が素晴らしいと褒められていましたが、本当に羽根みたいでした。羽ばたいているみたい。そこに関節ないでしょうというところまで動いている。どうやっているんでしょう。別の生き物みたいで人間的。なんなんでしょうね。サタデーナイトフィーバーも踊っていたのにはびっくり。やはり美しいです。
眼鏡は見つかったけど免許更新の視力検査対策用だからきつい。世界が一歩引いている感じでした。地球は丸いって感じ(視野が歪んでいるの)。