餌金日記

金魚と川魚飼いの日常です、

劇場でしか会えない

2022-02-01 23:28:55 | 映画

映画「テレビで会えない芸人」と「ねらわれた学園」を見て来ました。
「テレビ-」松元ヒロさんって今は「ザ・ニュースペーパー」ではないんですね。最近「ザ・ニュースペーパー」の公演を見られないので政治が全然わかりません(情報元がおかしいって)。前に渡辺美佐子さんの「憲法くん」を見ましたが、この方が語り続けていた作品だったのですか。立川談志や永六輔、井上ひさしに愛されたってすごい人です。ヨーロッパでは報道は政治を見張る番犬と言って民衆の味方なのですが、日本は報道が政治に尻尾を振っていると。ハスキーかな。番犬にはなりません。テレビで言えないことを言う人は必要よね。
「ねらわれた学園」1981年の薬師丸ひろ子主演の映画です。すごいラノベの世界だ。ラノベをポップなアニメにしてそれをそのまま当時の技術で実写映画化したみたいな。しかもフィルムが退化しているので得も言えぬぶっとび感が。薬師丸ひろ子はかわいい。運動部のダンスもすごい。しかし微妙に揃っていないのが時代か。もう突っ込むのをやめて口をあんぐり開けて見るのが楽しい映画かもしれません。すごいな、角川春樹。