例題はなくなったみたいです。
「なかなかいい生き方 筆のみぞ知る」
「ジジイの言い分 おいしいもんには理由がある」
「孤独という病 きっと誰かが祈っている」
「誰だってズルしたい! 言い訳するブッダ」
「心に従う勇者になれ あそぼ」
「風雪の檻 うまい米が食べたい!」
「青い鳥 あたまのうえにとりがいます」(実は身近にいるって言うもんね)
「さようなら、コタツ おふろにはいろう」(離れたくないよね)
「空海さんに聞いてみよう。冬うどん」(讃岐詳しそうだし)
「幸せに満たされる練習 ぽかぽかぐーん」
どんどん普通の言葉になっている。まあね。
最新の画像[もっと見る]
- 黒塚古墳 2日前
- 行燈山古墳 2日前
- 信貴山 1 1週間前
- 信貴山 2 1週間前
- エミール・ガレ展 1 1週間前
- エミール・ガレ展 2 1週間前
- エミール・ガレ展 3 1週間前
- エミール・ガレ展 4 1週間前
- エミール・ガレ展 5 1週間前
- リト@葉っぱ切り絵展 1 3週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます