紀田順一郎編「書物愛『日本篇』」読了。
三上延さんはうまいよなぁと実感。あんなどろどろした世界を描いていて爽やかさがあります。これは本に振り回される人達の悲しさみたいなものが詰まっています。好きなんですけどね。蔵書って基本一代限りの財産なのよね。つまり本人しか財産でないと。困ったものです。
三上延さんはうまいよなぁと実感。あんなどろどろした世界を描いていて爽やかさがあります。これは本に振り回される人達の悲しさみたいなものが詰まっています。好きなんですけどね。蔵書って基本一代限りの財産なのよね。つまり本人しか財産でないと。困ったものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます