餌金日記

金魚と川魚飼いの日常です、

虫三昧

2008-11-23 23:56:58 | アート・文化
「ファーブルにまなぶ 昆虫記刊行100年記念 日仏共同企画展示」に行って来ました。
ファーブルさんって絵もうまいです。リアルなキノコの絵が来ていました。フランスよりも日本で評価されているのでは?職を失ったり苦労されていました。でも長生きされていました。
県立の自然博物館は初めて行きました。きれいな施設です。恐竜のコーナーが楽しみでした。まだまだ作業中みたいです。興味深かったのがうちにいる川魚3種が朝鮮半島にも分布していました。同じ水系から別れたらしいと。昔はつながっていたのね。うちの子の方がかわいいかな(馬鹿)。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿