「高山辰雄-文藝春秋表紙絵展」に行って来ました。
日本画家高山辰雄さんの文藝春秋1987年から1999年までの表紙絵の展覧会です。今回は前期で1987年から1993年まで。絵を見たら見た事あるって言う絵でした。いつも本屋に並んでいた絵だもんね。風景画のイメージがあったのですが。並べてみると人物画から静物、動物、花々と多彩です。月毎の絵なので金魚1枚くらいないかなと思ったらありました。1990年8月「夏祭りの金魚」、6匹やって来たうち3匹がずっと元気だと。しかしこういう金魚を描いたら日本画もマチスも一緒なのね。1匹が横向き、2匹が正面向きでくれくれダンスをしていました。かわええ。その時の文藝春秋も参考展示にありました。雑誌名の下に「告白、地獄を見た 金賢姫」、その頃なのね。20年前・・・げっ。
日本画家高山辰雄さんの文藝春秋1987年から1999年までの表紙絵の展覧会です。今回は前期で1987年から1993年まで。絵を見たら見た事あるって言う絵でした。いつも本屋に並んでいた絵だもんね。風景画のイメージがあったのですが。並べてみると人物画から静物、動物、花々と多彩です。月毎の絵なので金魚1枚くらいないかなと思ったらありました。1990年8月「夏祭りの金魚」、6匹やって来たうち3匹がずっと元気だと。しかしこういう金魚を描いたら日本画もマチスも一緒なのね。1匹が横向き、2匹が正面向きでくれくれダンスをしていました。かわええ。その時の文藝春秋も参考展示にありました。雑誌名の下に「告白、地獄を見た 金賢姫」、その頃なのね。20年前・・・げっ。