洗濯機の排水が溢れる。家には金魚の水換え用に石油用の手動ポンプがあったのですすぎと脱水の度に水を抜いていましたが目を離した隙に溢れてビショビショ。年末で忙しいから来年にしようと思っていたけど、これはかなわないと業者さんに連絡。前にはお風呂で呼んだばかりなのに。でもさっさと頼めば良かった。水がちゃんと流れるよ。嬉しい。
夕方になってしまったけど、買い物に出てみました。ケーキに行列が。そうか今日買う人も多いのか。よく考えたら今日が本番。図書館に行って年末の本を借り、帰って近所のスーパーへ。あれ、棚が空だ。クリスマス商品が全部引き上げられていました。カット野菜も。今日が本番じゃないのか。牛乳を買って帰りました。残りのケーキはチャイで。メリークリスマス!
大谷紀子さんの漫画「すくってごらん」が映画化されるそうです。やったー、大和郡山が全国展開に。あれ、全国公開だよね。大和郡山市PR映画関西圏のみじゃないよね(誰に聞いている誰に)。まあそれでも見に行きますが。金魚すくい大会にかける熱い戦いの映画です(たぶん)。
予約していたケーキを取りに行ってついでにもう少し何かを買おうかと思いましたがデパ地下はどの総菜店も行列。特に鶏唐。まあ鶏の唐揚げは昨日買っておいたからいいけど、オードブルはあきらめました。ケーキはチョコレートケーキ、外は濃厚中は軽めで美味しかったです。
朝外の鉢に水を入れると金魚が底であたふたしています。そこで生きているのがわかるのですが、しばらくすると1匹が死んだように動かない。1匹は逆さになって泳いでいます。心配なのでちょっとの間硬直の子を家に隔離することに。
映画「ワンダー・ウーマン 1984」を見て来ました。
最強の捕食者ってそれじゃない気がする、と突っ込んでみたり。うんうん、80年代のファッションってそうよねとか。個人的に色々着て見ているところが好きです。それとアクションシーンは派手なんだけど主人公がジャンプしているシーンとかなんか可愛くて好き。スーパーマンはちょっとやり過ぎな気もしますが。男の人の願いってポルシェなのか。ちょっとはフェラーリやランボルギーニに乗ろうよ。 朝外の鉢に水を入れると金魚が底であたふたしています。そこで生きているのがわかるのですが、しばらくすると1匹が死んだように動かない。1匹は逆さになって泳いでいます。心配なのでちょっとの間硬直の子を家に隔離することに。 映画「ワンダー・ウーマン 1984」を見て来ました。 最強の捕食者ってそれじゃない気がする、と突っ込んでみたり。うんうん、80年代のファッションってそうよねとか。個人的に色々着て見ているところが好きです。それとアクションシーンは派手なんだけど主人公がジャンプしているシーンとかなんか可愛くて好き。スーパーマンはちょっとやり過ぎな気もしますが。男の人の願いってポルシェなのか。ちょっとはフェラーリやランボルギーニに乗ろうよ。