地底人100物語

相手にとって不足なし

出張サラリーマンの信州イチ押し温泉紀行

2007年10月22日 | ガイド本リスト
出張サラリーマンの信州イチ押し温泉紀行

著者:一柳 雅彦
発行所:オフィスエム
2003年1月26日 第1刷発行
定価:1600円+税

ちょっと古い本ですが、最近廻った信州の湯めぐりの参考にしました。
紹介されている温泉は次のとおり。

【ぬくもりの湯宿】
 □霊泉寺温泉「湯元松屋旅館」
 □田沢温泉「ますや旅館」
 □高峰温泉
 □新浅間温泉「舶来荘」
 □美ヶ原温泉「和泉屋旅館」
 □桟温泉「桟温泉旅館」

【ぶらり日帰り温泉】
 □上諏訪温泉「精進湯」
 □上諏訪温泉「丸光展望温泉」
 □塩壺の湯
 □瑞穂温泉「飯山市老人福祉センター湯の入荘」
 □上条温泉「瑠璃の湯」
 □百合居温泉
 □不動の湯・金平の湯・大川希望の湯

【山里の湯】
 □角間温泉「岩屋館」
 □地獄谷温泉「後楽館」
 □小谷温泉「大湯元山田旅館」
 □若栗温泉「乗鞍荘」
 □小谷温泉「熱泉荘」「雨飾荘」

【魅惑の色つき温泉】
 □釜沼温泉「大喜泉」
 □中の湯温泉「六合目中の湯」
 □白骨温泉「公共野天風呂」
 □白骨温泉「ゑびすや」
 □白骨温泉「泡の湯」
 □奈良原温泉「あさま苑」
 □天狗温泉「浅間山荘」
 □鬼島温泉「旧ホテルユングフラウ」
 □小赤沢温泉「楽養館」
 □志賀山温泉「ホテル渓谷」
 □熊の湯温泉「熊の湯ホテル」

【絶景!露天風呂】
 □中房温泉
 □有明温泉「有明荘」
 □南木曽温泉「木曽路館」
 □小渋温泉「赤石荘」
 □いいだ温泉「湯里湖」
 □馬曲温泉「望郷の湯」
 □和山温泉「仁成館」

【穴場温泉】
 □峠の湯「鉱泉旅館峠の湯」
 □塩沢温泉「高林閣」
 □小瀬温泉「小瀬温泉ホテル」
 □千ヶ滝・塩壺・星野・ゆうすげ温泉
 □大谷地鉱泉
 □上高地温泉「上高地温泉ホテル」
 □蛇王鉱泉「とりふじ荘」
 □山室鉱泉「山室鉱泉旅館」
 □加賀井温泉「一陽館」
 □松代温泉「海津荘」「寿楽苑」「松代荘」
 □上諏訪温泉「旅館夕霧」
 □田沢温泉「ますや旅館」

4年前の本ですからね、すでに廃業/閉鎖されているものもあるので、現況についてはあらためて確認が必要です。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 絶叫系温泉 | トップ | ハイウエイランキングナビ »
最新の画像もっと見る

ガイド本リスト」カテゴリの最新記事