
新穂潟上温泉「新穂健康保養センター」500円
古くからある小さい浴室の「さぎの湯」と、もろセンター系の「熱の湯」。2つの浴室(ハダカ移動不可)を持つ日帰入浴施設。

「さぎの湯」
小さい浴室内は熱気ムンムン、かなり熱い湯の掛け流し。
ウスク黄色がかった透明湯は甘くスえた湯治臭。
あまりの熱さにじっくり味わう余裕がなかったが、ちょいサラキシな肌触り。
湯上りの汗が止まらない。
こちらだけの利用だけであれば350円。

「熱の湯」
大きな湯船は半分がジャグジー機能つきの循環仕様。
塩素剤臭まじりで衛生面もバッチリ?
火照った体は水風呂でクールダウン。
2つの湯の違いは、過加熱と循環の湯使いの違いによるものと判断したが、とあるガイドブックでは「さぎの湯」「熱の湯」別源泉のように書いてあった。
ウカツにもそれぞれに掲示されていた分析表は同じと思って片方しかメモしなかった。
ナトリウム-塩化物温泉
40.2℃ 279L/分 pH7.3 蒸発残留物10300mg/Kg 平成17.10.27
加水なし、加温あり、循環ろ過あり、塩素殺菌あり
新潟県佐渡市新穂潟上1111
TEL 0259-22-4126
2006年9月の入浴メモより
古くからある小さい浴室の「さぎの湯」と、もろセンター系の「熱の湯」。2つの浴室(ハダカ移動不可)を持つ日帰入浴施設。

「さぎの湯」
小さい浴室内は熱気ムンムン、かなり熱い湯の掛け流し。
ウスク黄色がかった透明湯は甘くスえた湯治臭。
あまりの熱さにじっくり味わう余裕がなかったが、ちょいサラキシな肌触り。
湯上りの汗が止まらない。
こちらだけの利用だけであれば350円。

「熱の湯」
大きな湯船は半分がジャグジー機能つきの循環仕様。
塩素剤臭まじりで衛生面もバッチリ?
火照った体は水風呂でクールダウン。
2つの湯の違いは、過加熱と循環の湯使いの違いによるものと判断したが、とあるガイドブックでは「さぎの湯」「熱の湯」別源泉のように書いてあった。
ウカツにもそれぞれに掲示されていた分析表は同じと思って片方しかメモしなかった。
ナトリウム-塩化物温泉
40.2℃ 279L/分 pH7.3 蒸発残留物10300mg/Kg 平成17.10.27
加水なし、加温あり、循環ろ過あり、塩素殺菌あり
新潟県佐渡市新穂潟上1111
TEL 0259-22-4126
2006年9月の入浴メモより