今週は寒の魚を堪能した一週間だった。
中でも逸品は、ナメタガレイの煮つけと刺身。
メカブの美味さはまさに春の磯の香り。
【朝 食】 【夕 食】
1/29(日)

野菜炒め メカブ酢の物 白菜漬け 里芋煮つけ 芝エビのかき揚げ 里芋・大根煮つけ 白菜漬け 汁椀
おかか昆布 味噌汁
1/30(月)

めざし メカブ酢の物 メトイカ煮つけ おかか昆布 サバのみぞれに メカブ酢の物 タラコ おかか昆布
タラコ 味噌汁 白菜漬け 汁椀
31(火)

銀杏ご飯 やまいもの酢の物 おひたし メジのしぐれ煮 しめ鯖 芝エビと里芋の煮つけ 汁椀
蕪の浅漬け おかか昆布 汁椀

銀杏ご飯 しめ鯖丼
2/ 1(水)

野菜炒め メジのしぐれ煮 タラコ 汁椀 サバの照焼き 蕪の浅漬け 生海苔の佃煮 汁椀
2(木)

里芋とタラコの煮つけ メジのしぐれ煮 白菜漬け おでん 白菜漬け
汁椀
3(金)

おでん 生海苔の佃煮 おかか昆布 白菜漬け ナメタガレイの煮つけ ナメタの刺身 温豆腐 汁椀
4(土)

メカブと納豆のねばねばご飯 味噌漬け 味噌汁 焼きサクラマスの野菜スープ添え 野菜スープ
銀杏ご飯 キュウリの酢の物 蕪の浅漬け
メカブと納豆のねばねばご飯 焼きサクラマスの野菜スープ添え
トッピングはマスの中落ちのほぐし身
**来週はマス尽くしの予感**
中でも逸品は、ナメタガレイの煮つけと刺身。
メカブの美味さはまさに春の磯の香り。
【朝 食】 【夕 食】
1/29(日)


野菜炒め メカブ酢の物 白菜漬け 里芋煮つけ 芝エビのかき揚げ 里芋・大根煮つけ 白菜漬け 汁椀
おかか昆布 味噌汁
1/30(月)


めざし メカブ酢の物 メトイカ煮つけ おかか昆布 サバのみぞれに メカブ酢の物 タラコ おかか昆布
タラコ 味噌汁 白菜漬け 汁椀
31(火)


銀杏ご飯 やまいもの酢の物 おひたし メジのしぐれ煮 しめ鯖 芝エビと里芋の煮つけ 汁椀
蕪の浅漬け おかか昆布 汁椀


銀杏ご飯 しめ鯖丼
2/ 1(水)


野菜炒め メジのしぐれ煮 タラコ 汁椀 サバの照焼き 蕪の浅漬け 生海苔の佃煮 汁椀
2(木)


里芋とタラコの煮つけ メジのしぐれ煮 白菜漬け おでん 白菜漬け
汁椀
3(金)


おでん 生海苔の佃煮 おかか昆布 白菜漬け ナメタガレイの煮つけ ナメタの刺身 温豆腐 汁椀
4(土)


メカブと納豆のねばねばご飯 味噌漬け 味噌汁 焼きサクラマスの野菜スープ添え 野菜スープ
銀杏ご飯 キュウリの酢の物 蕪の浅漬け


メカブと納豆のねばねばご飯 焼きサクラマスの野菜スープ添え
トッピングはマスの中落ちのほぐし身
**来週はマス尽くしの予感**