夏休みの陶芸体験さん、大募集中〜。
いつでもきて〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/41/8e6b58202da5da95627a5cbd6b637cf9.jpg)
朝っぱらから、大入り満員。
夏休みのワークショップ・・・っぽい、親子陶芸体験祭りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c7/cc3c0c095ff9a56bcdf2959606d763f8.jpg)
ガキンチョも〜・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/11/3b45ed725976171abcd0377ce61cb871.jpg)
お母ちゃんも〜・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/df/0ee65f086d32c45dd140fe279485a80b.jpg)
お父ちゃんも〜・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/09/3af42a6a5ecadce2ccf23cbd658a6f23.jpg)
みんな夢中で、土遊びです。
それぞれに、思い思いのイメージを形にしていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/10/2256dff9b02ce46e4033f00847f25ce2.jpg)
くっつけて〜・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/29/53c71b20c90eca260f79ab66fa7d6657.jpg)
切って〜・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0f/f8707faba5b953d57d732e536c2c85ad.jpg)
開けて〜・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ff/3e294d0b6dc1c3692c77ac941ae0155e.jpg)
首をつけて〜・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8c/18e53c2209cea477e7eef9ad46929beb.jpg)
いろいろに展開できるのが、風船づくりの面白いところ。
夏休み限定のワークショップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c9/6fffea505aa47f06fc649513e00a4d26.jpg)
完成した〜!
うれしい〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/89/51da267f8e369cd81346cf5a8580134f.jpg)
みんなでワイワイガヤガヤも楽しい〜。
つくってるのは、2019年夏の思い出です〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/78/cf7c4eb6089de482c895f9cb2b5343e2.jpg)
作業の後には、おやつと、品評会。
これも楽しい〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/82/247f5e73b9f40152dc975c22664ef386.jpg)
そして、作品が残るのもうれしい〜。
素晴らしい、みんなと過ごした夏の日でした〜。
工房には、12人まで入れるみたいです(いちかばちかやってみて、大丈夫でした)。
大勢さんのワークショップ(要するに、団体さんの陶芸体験)の企画もご相談ください。
ご連絡は、
03-3925-9978
forestfish@mail.goo.ne.jp
まで。
ぜひお誘い合わせてどうぞ。
親子でも楽しいのが陶芸。
一度ご体験ください〜。
東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
いつでもきて〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/41/8e6b58202da5da95627a5cbd6b637cf9.jpg)
朝っぱらから、大入り満員。
夏休みのワークショップ・・・っぽい、親子陶芸体験祭りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c7/cc3c0c095ff9a56bcdf2959606d763f8.jpg)
ガキンチョも〜・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/11/3b45ed725976171abcd0377ce61cb871.jpg)
お母ちゃんも〜・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/df/0ee65f086d32c45dd140fe279485a80b.jpg)
お父ちゃんも〜・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/09/3af42a6a5ecadce2ccf23cbd658a6f23.jpg)
みんな夢中で、土遊びです。
それぞれに、思い思いのイメージを形にしていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/10/2256dff9b02ce46e4033f00847f25ce2.jpg)
くっつけて〜・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/29/53c71b20c90eca260f79ab66fa7d6657.jpg)
切って〜・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0f/f8707faba5b953d57d732e536c2c85ad.jpg)
開けて〜・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ff/3e294d0b6dc1c3692c77ac941ae0155e.jpg)
首をつけて〜・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8c/18e53c2209cea477e7eef9ad46929beb.jpg)
いろいろに展開できるのが、風船づくりの面白いところ。
夏休み限定のワークショップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c9/6fffea505aa47f06fc649513e00a4d26.jpg)
完成した〜!
うれしい〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/89/51da267f8e369cd81346cf5a8580134f.jpg)
みんなでワイワイガヤガヤも楽しい〜。
つくってるのは、2019年夏の思い出です〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/78/cf7c4eb6089de482c895f9cb2b5343e2.jpg)
作業の後には、おやつと、品評会。
これも楽しい〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/82/247f5e73b9f40152dc975c22664ef386.jpg)
そして、作品が残るのもうれしい〜。
素晴らしい、みんなと過ごした夏の日でした〜。
工房には、12人まで入れるみたいです(いちかばちかやってみて、大丈夫でした)。
大勢さんのワークショップ(要するに、団体さんの陶芸体験)の企画もご相談ください。
ご連絡は、
03-3925-9978
forestfish@mail.goo.ne.jp
まで。
ぜひお誘い合わせてどうぞ。
親子でも楽しいのが陶芸。
一度ご体験ください〜。
東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園