コンパクト デジカメ (COOLPIX 3100) の電池ぶたが こわれてしまっていました。電池ぶたの つめが ひっかかる部品が おれて電池ぶたが ぴったりと しまりません。このデジカメは電池ぶたで電池をおさえつける構造に なっているので、この状態では電池ぶたの つけねに過大な負荷が かかってしまいます。ニコンのサービス センターに もちこみましたが、部品なしと いうことで修理不可。応急処置として わゴムで電池ぶたをおさえつけていましたが、つかいがっては最悪。
他のユーザも同様の破損を経験したのでしょう。修理した事例が なん件もネットに公開されています。どの事例も、破損した つめうけをとりのぞいて かわりの部品を接着剤で とりつける方法です。わたしも この方法で修理しました。ゼム クリップをペンチで まげて部品をつくります。サイズをこまかく調整するのに2時間かかりましたが、ぴったりサイズの部品をつくれました。接着して完了。いまは快適に つかえています。これで にもつをちいさく おさえたい おでかけでも大丈夫。
修理に成功して この記事をかこうとして、電池ぶた破損の記事をかいたのが1年まえと しって びっくり。1年も わゴムで対処してたのかぁ。
さまざまな修理事例へのリンクは こちらの記事に まとめてあります。
※ この記事の本文からは漢字の訓を排除しています。
他のユーザも同様の破損を経験したのでしょう。修理した事例が なん件もネットに公開されています。どの事例も、破損した つめうけをとりのぞいて かわりの部品を接着剤で とりつける方法です。わたしも この方法で修理しました。ゼム クリップをペンチで まげて部品をつくります。サイズをこまかく調整するのに2時間かかりましたが、ぴったりサイズの部品をつくれました。接着して完了。いまは快適に つかえています。これで にもつをちいさく おさえたい おでかけでも大丈夫。
修理に成功して この記事をかこうとして、電池ぶた破損の記事をかいたのが1年まえと しって びっくり。1年も わゴムで対処してたのかぁ。
さまざまな修理事例へのリンクは こちらの記事に まとめてあります。
※ この記事の本文からは漢字の訓を排除しています。