![gate008.jpg: 門扉](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/62/6701cafd23f5acc4400c00e9fe78c70d.jpg)
D70s with SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC Macro thru Kenko Pro1D Protector (W), Programmed AE (F=9.0, SS=1/320s), 0.0EV (Matrix metering), ISO200, WB=Cloudy (+0), f=70mm (35mm-equivalent: 105mm)
アコーディオン門扉を夕日が通り抜け、路面に影の綾が織られました。
門扉の金属光沢と黒く沈む影が対照的です。
![bldg0000.jpg: 外階段の建物](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4c/c786459a724b5c90a4d146d2ffee38ac.jpg)
D70s with SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC Macro thru Kenko Pro1D Protector (W), Programmed AE (F=8.0, SS=1/250s), -1.3EV (Matrix metering), ISO200, WB=Cloudy (+0), f=17mm (35mm-equivalent: 25mm)
年季の入ったコンクリートの建物。鉄の外階段には赤い錆 (さび) が浮き、穏やかな表情で夕焼けに溶け込んでいました。
階段の声を少し聞いて、また撮り歩きに戻ります。
![aprts000.jpg: 冷却器?](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/27/41919bdc32d25ac3198bc0648932a9b6.jpg)
D70s with SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC Macro thru Kenko Pro1D Protector (W), Programmed AE (F=8.0, SS=1/250s), +0.7EV (Matrix metering), ISO200, WB=Cloudy (+0), f=70mm (35mm-equivalent: 105mm)
ギラギラあやしく光るステンレス製の装置。建物の裏手にこんなオブジェが潜んでいるなんて、ちょっとした発見。ステンレスの素材感、丸いパイプ、四角い箱。現代美術になりそうな装置です。
この装置は何なのかな? 冷却器?