みぃちゃんの頭の中はおもちゃ箱

略してみちゃばこ。泣いたり笑ったり

なばなの里お土産レポート・5 (菜の花ふりかけ)

2006年01月26日 17時29分25秒 | デイリーお気楽グルメ
なばなの里で買ってきたお土産もぱくぱく食べてしまい、これで最後になってしまいました。長く楽しめるお土産、菜の花ふりかけです。なばなの里という名前の由来となった菜花、つまり菜の花を原材料に使っています。

菜の花ふりかけをご飯にたっぷりかけると、お茶碗の中が一面菜の花畑になりました。黄色い粒々の中に緑の粒がちらほら見える様子は、菜の花の下から葉っぱがのぞいてるみたい。食卓にパッと明るい春が訪れました。

おにぎりやお弁当に使うと色が鮮やかになるね。

菜の花シリーズには、他に菜の花羊羹 (ようかん) もありましたよ。



なばなの里の目次は → こちら。イルミネーションの画像も目次からどうぞ。

お土産レポート・4 (さんま漁火焼)」 ←なばなの里の前の記事はこちら。
なばなの里の次の記事はこちら → 「緑色の光跡



蔵出し企画: おもちゃ箱の奥

2005年1月26日の記事は → 「サンマのワタもいただきま~す

【みぃのつぶやき】 美肌に効くレチノールがサンマのワタにたくさん含まれていると知ってサンマをワタまで食べるようになったのはこの頃です。初めてワタを食べたときは苦くて苦くて丸のみに近い食べ方でしたが、今では気にせずに食べれるようになりました。

※ 過去の記事へのコメントも歓迎します。恐れ入りますが、コメントは該当する記事に書いてくださるようお願いします。過去の記事に関するコメントが今日の記事に書かれていると、他の読者が脈絡を理解できず、混乱してしまいますから。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
へい o(∂_∂)o らっしゃいしゃい (みぃ)
2006-01-27 18:05:26
黄色系のふりかけには老舗ののりたまもありましたね。小さい頃はよくのりたまも食卓に置かれていましたが、大きくなって気がつくと食卓から消えていました。のりたま、また食べたいなぁ。

のりたまと菜の花ふりかけの分析を少し。のりたまの黄色い粒は丸くなっていますが、菜の花ふりかけの黄色い粒はローラーで潰されたような平らな形をしています。見た目の違いはそこかな?

各地から菜の花の便りも届くようになってきました。もうすぐ寒い冬も終わりですね。暖かくなるのは嬉しいんですが、その次には夏バテの季節が待ち構えてるんだよね……。
返信する
おひさしぶりぶり (特急 あさしお)
2006-01-26 20:20:29
菜の花ふりかけに誘われてやってまいりました。明るい黄色がのりたま君とは異なる品のよさ。近所には未だこの間の雪がとけ残っているけれど、気持ち的には春はもうすぐなのかもね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。