![lily029.jpg: ユリ (カサブランカ) の花](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4e/6b0be98f674e974f89c48e5b54e02a4c.jpg)
D70s with SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC Macro thru Kenko Pro1D Protector (W), Aperture priority AE (F=8.0, SS=1/640s), -0.3EV (Matrix metering), ISO200, WB=Sunny (+0), f=55mm (35mm-equivalent: 82mm)
ユリ (カサブランカ) が本格的に咲き始めました。次から次へと花が開き、甘い香りが放たれます。
![lily030.jpg: ユリ (カサブランカ) の花](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f8/1090f12210d796477e1bf8497c1add0d.jpg)
D70s with SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC Macro thru Kenko Pro1D Protector (W), Aperture priority AE (F=10, SS=1/320s), +1.0EV (Matrix metering), ISO200, WB=Sunny (+0), f=70mm (35mm-equivalent: 105mm)
晴れてくれたおかげで、花びらの透明感もひとしお。
去年はユリが咲いた日に既に台風が接近しており、雨の中での撮影になりした。雨なら雨で、また静かな雰囲気を味わえます。晴れたら晴れたで、花びらの輝きを楽しめます。
![lily031.jpg: ユリ (カサブランカ) の花](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1c/e67178c78ca4248104ae69eb13e66576.jpg)
D70s with SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC Macro thru Kenko Pro1D Protector (W), Aperture priority AE (F=8.0, SS=1/500s), 0.0EV (Matrix metering), ISO200, WB=Sunny (+0), f=70mm (35mm-equivalent: 105mm)
花の奥にあるヒゲがいっぱい。
しべの薄い緑色も上品。