![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/32/5841811c0fb9448afd2a05c83888fedc.jpg)
2005年に話題をさらったもの。2本足で立ち上がるレッサーパンダ。千葉市動物公園の風太君が火付け役でした。
そのレッサーパンダが、また立ちました。
![boots001.jpg: レッサーパンダのブーツキーパーをブーツに入れたところ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/31/661418ba577161525d6e2a98465a83ac.jpg)
ブーツキーパーです。ロングブーツが保管中にくしゅっと折れ曲がらないように形をキープしてくれます。
![boots002.jpg: レッサーパンダのブーツキーパーの全体像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3c/a4571a8fddf8fbf1c302b0a08565ba8e.jpg)
ちゃんと2本足で立ってるでしょ。尻尾の部分には乾燥剤が入っていて、ブーツのつま先にこもりがちな湿気を取り除いてくれます。おりこうさん!
疲れて家に帰ってきたり外出中に嫌なことがあったりしても、この愛嬌あるレッサーパンダがお迎えしてくれると心が和みます。
![boots003.jpg: ブーツに入ったレッサーパンダ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e2/da32addc185616988bf6fd0181cff41b.jpg)
でも、このブーツに入ってるレッサーパンダの姿を見てると……
![boots004.jpg: レッサーパンダが頭に手ぬぐい載せて](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6a/746fe286049a6f8a2fe549bb5496ea8b.jpg)
お風呂に入ってるように見えるのは私だけ?
いい湯だな♪
関連リンク:
千葉市動物公園 …… あのレッサーパンダの風太君がいる動物園です。今ではリアルなペーパークラフト (専用お立ち台付き) まで販売されてるみたい。
そのレッサーパンダが、また立ちました。
![boots001.jpg: レッサーパンダのブーツキーパーをブーツに入れたところ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/31/661418ba577161525d6e2a98465a83ac.jpg)
ブーツキーパーです。ロングブーツが保管中にくしゅっと折れ曲がらないように形をキープしてくれます。
![boots002.jpg: レッサーパンダのブーツキーパーの全体像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3c/a4571a8fddf8fbf1c302b0a08565ba8e.jpg)
ちゃんと2本足で立ってるでしょ。尻尾の部分には乾燥剤が入っていて、ブーツのつま先にこもりがちな湿気を取り除いてくれます。おりこうさん!
疲れて家に帰ってきたり外出中に嫌なことがあったりしても、この愛嬌あるレッサーパンダがお迎えしてくれると心が和みます。
![boots003.jpg: ブーツに入ったレッサーパンダ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e2/da32addc185616988bf6fd0181cff41b.jpg)
でも、このブーツに入ってるレッサーパンダの姿を見てると……
![boots004.jpg: レッサーパンダが頭に手ぬぐい載せて](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6a/746fe286049a6f8a2fe549bb5496ea8b.jpg)
お風呂に入ってるように見えるのは私だけ?
いい湯だな♪
関連リンク:
千葉市動物公園 …… あのレッサーパンダの風太君がいる動物園です。今ではリアルなペーパークラフト (専用お立ち台付き) まで販売されてるみたい。
おもちゃ箱の奥2004年12月9日の記事は → 「ほのぼの」 【みぃのつぶやき】 私は、1時間に1本しかないバスが出た直後でも、タクシーを拾わずにバスを待ちます。そういえば、鳴門でもバスを1時間近く待ってました。周りの風景を見ていると、意外な発見があって楽しめます。 ※ 過去の記事へのコメントも歓迎します。恐れ入りますが、コメントは該当する記事に書いてくださるようお願いします。過去の記事に関するコメントが今日の記事に書かれていると、他の読者が脈絡を理解できず、混乱してしまいますから。 |