近所のスーパーで駅弁フェアをやっていました。こういうときは、つられて夕食が駅弁になったりします。
越前かにめし ヾ(≧∇≦)〃
今回はスーパーの駅弁フェアで買いましたが、本来は北陸本線の福井駅で売られている駅弁です。
ご飯の上に、カニの足の抜き身がたくさん載っています。ご飯はカニ味噌で炊き込まれ、磯の香りが漂います。軽く電子レンジで温めるとおいしくいただけます。
容器がカニの形してるのが面白いです。この容器は大きさも手頃なので、食品の保存に使っています。
それにしてもこの画像、照明の写り込みが激しいなぁ。
今欲しいものはディフューザー。撮影のときに照明の光を拡散させて、被写体に柔らかい光を当てるためのものです。照明と被写体の間に置いて、照明光を透過させて使います。今回の撮影でも、ディフューザーがあれば光がテーブルにギラギラ反射しなくて済むのよね。しっかりした枠があれば、それにトレーシングペーパーを張って自作できるみたいなんだけど……枠がなきゃだめじゃん。それからディフューザー固定用のスタンドも欲しいなぁ。
今日から、「おもちゃ箱の奥」と題して去年の記事を振り返る企画を始めました。去年の12月7日からほぼ毎日休まずにブログを書いてきましたが、1年前の自分を振り返る意味も含めて、去年の記事にリンクを張っていきます。「あ、こんなこと書いてたんだ」なんて自分でも懐かしく思い出したりしています。
越前かにめし ヾ(≧∇≦)〃
今回はスーパーの駅弁フェアで買いましたが、本来は北陸本線の福井駅で売られている駅弁です。
ご飯の上に、カニの足の抜き身がたくさん載っています。ご飯はカニ味噌で炊き込まれ、磯の香りが漂います。軽く電子レンジで温めるとおいしくいただけます。
容器がカニの形してるのが面白いです。この容器は大きさも手頃なので、食品の保存に使っています。
それにしてもこの画像、照明の写り込みが激しいなぁ。
今欲しいものはディフューザー。撮影のときに照明の光を拡散させて、被写体に柔らかい光を当てるためのものです。照明と被写体の間に置いて、照明光を透過させて使います。今回の撮影でも、ディフューザーがあれば光がテーブルにギラギラ反射しなくて済むのよね。しっかりした枠があれば、それにトレーシングペーパーを張って自作できるみたいなんだけど……枠がなきゃだめじゃん。それからディフューザー固定用のスタンドも欲しいなぁ。
今日から、「おもちゃ箱の奥」と題して去年の記事を振り返る企画を始めました。去年の12月7日からほぼ毎日休まずにブログを書いてきましたが、1年前の自分を振り返る意味も含めて、去年の記事にリンクを張っていきます。「あ、こんなこと書いてたんだ」なんて自分でも懐かしく思い出したりしています。
蔵出し企画: おもちゃ箱の奥 2004年12月7日の記事は → 「野菜入り豆乳」 【みぃのつぶやき】 これは、このブログで2回目の豆乳紹介記事です。店頭にいろんな豆乳がずらりと並んでるのを見て興味をひかれ、豆乳をコレクションし始めたばかりでした。まだこの頃はデジカメを持っておらず、当時既に使い始めて3年半が経過していた携帯電話のカメラを使っていました。現在、この携帯は稼動4年半が経過しましたが、まだ現役です。先日は、四国旅行中に旅行先から画像つき記事を投稿するのに活躍してくれました。 ※ 過去の記事へのコメントも歓迎します。恐れ入りますが、コメントは該当する記事に書いてくださるようお願いします。過去の記事に関するコメントが今日の記事に書かれていると、他の読者が脈絡を理解できず、混乱してしまいますから。 |
ダイエットしてる身には、ちときついですけどもw
みぃさん、食欲があるようで安心しました。美味しいものを食べて、どんどん体重を増やしてくださいまし。
あげられるものなら、このへんとか、このへんのお肉を差し上げるのですがw