みぃちゃんの頭の中はおもちゃ箱

略してみちゃばこ。泣いたり笑ったり

雨上がりのキジバト

2007年01月08日 19時11分26秒 | いのち
hato012.jpg: 雨上がりの夕日を浴びるキジバト
D70s with SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC Macro thru Kenko Pro1D Protector (W), Manual exposure (F=8.0, SS=1/80s), ISO200, WB=Cloudy (-3), f=70mm (35mm-equivalent: 105mm)

(前回から続く)

雨が上がりました。まだ3時だというのに、冬の日差しは早くも夕日色を帯びています。

キジバトは相変わらずベランダの柵に止まったまま。ときどき立ち上がるものの、

hato013.jpg: 雨上がりの夕日を浴びるキジバト
D70s with SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC Macro thru Kenko Pro1D Protector (W), Manual exposure (F=8.0, SS=1/80s), ISO200, WB=Cloudy (-1), f=70mm (35mm-equivalent: 105mm)

すぐに座り込んでしまいます。怪我 (けが) をしているわけでもなさそうなのに、逃げようとはしません。ぽつんと柵に止まって、ひとり夕日を楽しむ風。

hato014.jpg: 雨上がりの夕日を浴びるキジバト
D70s with SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC Macro thru Kenko Pro1D Protector (W), Manual exposure (F=7.1, SS=1/80s), ISO200, WB=Cloudy (-3), f=70mm (35mm-equivalent: 105mm), Cropped

羽づくろいに余念がありません。

窓から逃げないなら、近くに寄ってみましょう。

hato015.jpg: 雨上がりの夕日を浴びるキジバト
D70s with SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC Macro thru Kenko Pro1D Protector (W), Manual exposure (F=9.0, SS=1/80s), ISO200, WB=Cloudy (-3), f=70mm (35mm-equivalent: 105mm)

ベランダに出てみました。窓を開け閉めしても、人間が出入りしても飛び立つ気配は見せません。

少しずつ距離を縮めていきます。鳩まで2mを切りました。

(次回に続く)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。