イラクやシリアの惨状をメディアを通じて知らしめるだけが自分の使命と考えていたのでしょうか?
私には偽善、欺瞞しか感じられません。
世界でも、イスラム国だけが悪いと言う声ばかりで何故、アメリカや西欧の国々がアジア、中東で繰り広げた侵略や支配の繰り返しには口をつぐむのか?
知らない人ばかりじゃないはずです。
国内でも同じです。悪事に口をツグムのは私から見れば罪悪です。
イスラム国を容認しろなんて言うつもりはありません。
戦後でもアメリカがベトナムや中東だけでなく、世界に軍事力を背景に繰り広げた傍若無人な振る舞いは正当な活動と言えるのか?
強い者には目を閉じて、悲惨な現場だけを報道するのが果たして平等な対応と言えるのか?
幾度も繰り返される殺戮の悲劇から人間は何を学ぶのか?片手落ちな情報の伝達では、道徳や正義は貫けません。
後藤氏が、もう少し真摯にアメリカやイスラム国の評価を出来ていれば、違った動き、違った結果になっていたと感じます。
私には偽善、欺瞞しか感じられません。
世界でも、イスラム国だけが悪いと言う声ばかりで何故、アメリカや西欧の国々がアジア、中東で繰り広げた侵略や支配の繰り返しには口をつぐむのか?
知らない人ばかりじゃないはずです。
国内でも同じです。悪事に口をツグムのは私から見れば罪悪です。
イスラム国を容認しろなんて言うつもりはありません。
戦後でもアメリカがベトナムや中東だけでなく、世界に軍事力を背景に繰り広げた傍若無人な振る舞いは正当な活動と言えるのか?
強い者には目を閉じて、悲惨な現場だけを報道するのが果たして平等な対応と言えるのか?
幾度も繰り返される殺戮の悲劇から人間は何を学ぶのか?片手落ちな情報の伝達では、道徳や正義は貫けません。
後藤氏が、もう少し真摯にアメリカやイスラム国の評価を出来ていれば、違った動き、違った結果になっていたと感じます。