人間の好き嫌いは様々でしょうが私は、この二人が好きにはなれません。
何回か三冠王を取ったかもしれないし、ヒットを沢山打ったかしれないが人間、その程度の事で舞い上がるのは如何なものか?
アスリートの中にも様々な人が居ます。 年齢も実績も関係無く、優れた選手は皆、謙虚です。
人間として尊敬され、周囲から慕われなければ、落第です。
その意味で、こういう尊敬に値しない落合や張本を持ち上げるメディアや、まして球団首脳やオーナーも質を問われます。
こういう人物、益々勘違いしてしまいます。何でも自分の思い通りになると勘違いし 人の痛みには鈍感です。
チームへの溶け込み方とか仲間への思いやりが違います。 落合は今、ドラゴンズのGMで、一方、張本はと言えば、TBSにシガミついて食っています。
一分のメディアや業界は、都合良く利用する為に、こういう人物を持上げます。
そして互いに益々、質を悪化させるのです。
私は、社会全体を劣化させる病原体と考えます。 こういう病原体の周りには、似たような蛆虫が群がります。
そうしてチームも個々の選手も互いに劣化するのです。 特に日本のテレビ局ではTBSが、この連中を重宝に扱います。
その代表が亀田親子であり、亀田ほどではないですが、女子レスリングの浜口親子も、便乗しています。
この体質が如何に、アスリートの世界を害しているか? 真面目に努力する者の意欲を奪うのです。
何回か三冠王を取ったかもしれないし、ヒットを沢山打ったかしれないが人間、その程度の事で舞い上がるのは如何なものか?
アスリートの中にも様々な人が居ます。 年齢も実績も関係無く、優れた選手は皆、謙虚です。
人間として尊敬され、周囲から慕われなければ、落第です。
その意味で、こういう尊敬に値しない落合や張本を持ち上げるメディアや、まして球団首脳やオーナーも質を問われます。
こういう人物、益々勘違いしてしまいます。何でも自分の思い通りになると勘違いし 人の痛みには鈍感です。
チームへの溶け込み方とか仲間への思いやりが違います。 落合は今、ドラゴンズのGMで、一方、張本はと言えば、TBSにシガミついて食っています。
一分のメディアや業界は、都合良く利用する為に、こういう人物を持上げます。
そして互いに益々、質を悪化させるのです。
私は、社会全体を劣化させる病原体と考えます。 こういう病原体の周りには、似たような蛆虫が群がります。
そうしてチームも個々の選手も互いに劣化するのです。 特に日本のテレビ局ではTBSが、この連中を重宝に扱います。
その代表が亀田親子であり、亀田ほどではないですが、女子レスリングの浜口親子も、便乗しています。
この体質が如何に、アスリートの世界を害しているか? 真面目に努力する者の意欲を奪うのです。