hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

大リーグ、アメリカゴルフ、テニスの大坂なおみさん!

2017-10-12 14:47:50 | 日記
久しぶりに投稿する気になっています❗

新たに17:18年の大会が始まり、松山君も気合が入って来たのでしょうか? マレーシアの大会に参加しています。 私の印象ですが、アメリカでの活躍にも色々あって自らブレーキを掛けるような終盤のゴルフでした。


大リーグの方は、ヤンキースもドジャーズも地区シリーズに勝って、リーグ代表戦に突入です。 マー君、ダルビッシュ君、前田君も絶好調で、やっと楽しめる状態です。

また、大坂なおみさんは不調といわれていましたが、香港戦で、あのヴィーナス:ウィリアムズに勝っています。参加している日本選手では唯一勝ち上がっています。

という事で、自分が注目している選手が活躍しているのは、この年寄を元気にしてくれています。

ここに上げている世界で活躍する選手は、これ以外にも体操の内村君とスキージャンプの高梨沙羅さん、伊藤有希さんがいます。 内村君は故障してしまいました。何とか東京オリンピックまで頑張って欲しいですね❗

若い選手の頑張りは、清々しい限りです❗ 体に気を付けて活躍して下さい❗

人間の悪しき常識?

2017-10-12 03:06:32 | 日記
国や民族、地域によって常識も異なるが、風習や持ち合わせた宗教感によって大きく違いがある感性なのである。

この人間が持つ常識という感覚に対して拘り過ぎるのは危険であろう! 人間は、どうしても自分を優先して判断してしまうものです。

その上に、自分に都合良く使い分けてしまいがちです。個人的な問題から立場によっては、公や国の都合まで自己中心に判断します。

この判断能力は、教育のレベルに比例して劣る場合が多いです。 結局、教育のレベルが低いほど思慮分別の視野も狭くなります。

極端な例を上げれば、安倍氏の場合です。 彼にとって立場上、私利私欲を何処まで追求することが許されるかの判断が極めて甘かったと言えます。

これも人の常識の範囲が曖昧であるが故に、起きる事象でしょう! 立場上持ち合わせた権利を過剰に判断しているのです。

日本のように資格社会が出来上がっていると、出来得る事と権力を錯覚してしまうレベルの人が増えます。 成し得ても、しては良くない事が沢山あります。

この基準は国により大きく異なるし、その国の憲法や法律によっても異なります。 人の持つ品性や感性によっても違いが出るでしょう!

この違いを克服して交流出来なければ、国と国の関係にも障害になります。 韓国とさえ大きく違う常識です。北朝鮮や中国とでは、その違いが大きくて当然です。

ここに人間の器の問題が関係して来ます。 思慮分別の能力に欠ける人間が、人の上に立つことにより国や集団は弊害が生じます。

その意味で、安倍を筆頭に日本の政治家は、思慮が浅過ぎます。 政治家だけではありません。 法曹界も医療界にもレベルの低い人間が多過ぎる日本です❗