hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

また、政治の空騒ぎが終わりました。

2017-10-26 04:33:07 | 日記
政治ではなかったですね! メディアが仕組んだイベントに過ぎない茶番でした。 そこに群がり、面白、可笑しく騒ぎ立てて商売にしたり、ウサを晴らしたり。真剣に考えることと、お祭り騒ぎすることの見境がつかない日本です。

それで暮れていけば、それで幸せ? 私には、愚民の集団にしか見えない日本ですが、それも幸せ?

所詮、永遠なるものなんて存在しないのだから、それも宿命と割り切りましょう! 既にイラクという国も亡きに等しく、シリア然り、アフガン然りです。

世界でも、様々てまベトナムは国として生き残りました。歴史の中でも沢山の国が滅亡しました。国としての存続は長くて千年が限度でしょうか?

日本が、どう存続して行けるか? 私は歴史の中に記されたとされる過去の書物や文書さえ果たして真実なのか事実なのかと疑いますが、兎にも角にも奢れる者、久しからずと感じ入る次第です。

人間は、長くて100年しか生きられませんから、千年先なんて関係無いのでしょうか? どちらにしても、ツワモノどもの夢の跡は虚しい限りと感じます。

昨夜、8月1日から我が家に来て居たカフトムシの雌が?

2017-10-26 03:35:47 | 日記
86日で、ご臨終しました。 カフトムシを飼うなんて初めてでして、調べてみると成虫になって長くて3ヶ月位は生きることがあると書いてありました。

つまり、カフトムシの中では、相当に長生きだったことになります。 人間で言えば、90歳か100歳というところでしょうか?

昨夜も、餌を少々食べた跡がありました。 これまで飼い犬を2頭看取った経験がありますが、カフトムシは初めてでした。

飼ってみると、餌を与える時などは何故か、分かっているような様子もあり、木屑に潜っていても夜間に知らない間に食べてあったりと、何となく感謝してくれているのか?と思えるカフトムシでした。

取り敢えず、カフトムシに対しての責任は果たせたと、一安心です。 時々、カゴから出してやると毛布の下に
、潜り込んだりして可愛い子のようでもありました。

私は、人に対しても自分なりに為すべきことは、責任として果たして来たつもりです。 必要以上には、しないと言う判断もして、冷淡にすることもありました。

過剰な恩情が仇になることもあります。人間は出来る限りで良いと思います。 中には、口先だけで全く何もしない国会議員や公務員も多い日本ですが、人は人です。

自分なりに納得出来る毎日なら、ストレスはありません。 この23年、歯医者以外に医者の世話にならずにすんだ73歳です。 有り難いですね!