hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

結局、中止か1、2年延期に成るオリンピック!

2020-03-14 23:54:22 | 日記

言いたくても言えない日本事情が一層、国民の無駄に繋がるのでしょう!

努力を徒労に終わらせる無駄!真実、事実を隠して情報操作して民衆を翻弄される無駄!

仮に無理やり開催しても、選手や観客は集まらないでしょう!

4千万人の海外客を目指していましたが、これからも新たなウィルスが生まれて来るのです。

新たなウィルスは、もっと難儀なウィルスに成るでしょう!

人も物も今以上に、交流が活発化することはないと思います。

EUが国境を超えた枠組みの維持の難しさを教えてくれています。

世界の最後の砦、アメリカの金融資金の出場を終えてバブルの終焉を迎えるのです。

世界の金融の暴走が終わりを遂げます。実体経済を大きく飛び超えた各国の資金供給が如何に世界の脅威に成るかを人類は学習するのです!


世界の株式市場の変質!

2020-03-14 09:40:49 | 日記

株式市場の本来の姿は、株式市場からの資金調達の場として、適切な調達価格の形成でしたが、現在では全く異質なものに成っています。

この市場から株価の動きを利用して、収益を上げる為の金儲けの場と姿を変えてしまいました。

安定した株主として、企業の経営を重視する時代ではなく成っています。ですから株式の配当などは、形ばかりのもので大半の株主は、値動きを気にするばかりです。

今回の暴落も原因とされる新型コロナウィルスは単なる遠因に過ぎません!

過剰に上昇した市場は、暴落のキッカケを待っていた状態です。

問題は、この新型コロナウィルスの為に、人の動きや物の動きが急速に止まってしまったことです!

貿易が縮小して人の流れが、いつまで止まるのかが問題です。

この硬直状態が世界中に拡がり、長く続くことが世界の経済に及ぼすことが、どれだけ大きな弊害に成るのか?

単なる金融不安で金融対策だけで落ち着きを取り戻せるような、暴落ではないように思います。

余りにも拡がり過ぎた貿易や人の流れを利用した経済の脆さが気になります。

経済の基本は、やはり実体でしょう!金融ばかりに頼った政策は、いつも脆いものに成るはずです。