hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

理念の変化に気着いて行けない人々!

2021-08-11 12:56:36 | 日記
民主主義と言っても世界の民主主義は様々です。多くの国が民主主義を彷徨い、未だに民主主義の入り口にも辿り着いていない国もあります。

そんな中で、最も末期に近いのがアメリカであり、日本なのでしょう!先進国の多くは既に、民主主義は政治ではない状態にあります。

メディアや譲歩の操作で、民衆を惑わす道具と化してしまっているのです。民衆に提供される情報や数字は殆どが操作され捏造されてしまっています。

即ち、民主主義が国を支配する為の道具として利用される時代に成ったのです。

その渦巻の中で民衆民主主義を履き違え、暗中を彷徨う蛍のような存在になっています。

オリンピックを見て御覧なさい! アスリート達の神聖な祭典なんて言っていますが、IOCや開催関係者達の私利私欲の為の屋台の猿芝居となっています。

可視化に一部のアシリート達は世界一を目指して、懸命に頑張って来たでしょう!それらの人達を冒涜するつもりはありません。

アジアやアフリカには、未だ民主主義の入り口にも至っていない国があり、自分達が彷徨っていることみさえ気付いていない人達が沢山居ます!

でも、しかし世界は既に、新しい民主主義を必要とし、その道に突き進んでいるのです!

いつか、メデイアが過ちに気付く時が来るのでしょうか?人間が自らの愚かさに目覚める時が来るのでしょうか?

77歳に成った私には、そんな世界を見定めるチャンスは無いでしょう! しかし、その時が来ることは間違いありません。

次はパラリンピックで猿回し?

2021-08-11 00:58:08 | 日記
IOCや五輪関係者にとっては大半が猿回しで、観客はと言えば、屋台の金魚スクイ客のようなものでしょうか?オリンピックでも世界で一流と言える選手は数えるほどしか参加して居ません。

女子ゴルフと陸上の一部の選手くらいでした。増してパラリンピックなど国を上げて力を出している競技者が、どれだけ居るのでしょうか?

アスリート達が競って世界一を目指すオリンピックでなければ、祭りに並ぶ屋台の金魚スクイか猿回しに過ぎないと思うのですが、如何でしょうか?

政財界やメディアを動かして皆、良く頑張った!素晴らしいオリンピック・パラリンピックだったと挙って讃え合うことでしょう!

成功であったことにしなけれは、次のオリンピック・パラリンピックの開催にとって弊害に成るから主催者の側は必死なのでしょう!

日本が手にするメダルの種目は殆ど、予定通りです。一生懸命頑張ったと言うアスリート達も虚しい満足感を味わっていることでしょう!

胸を張って、世界一を競ったと言える選手が、どれだけ居ることか?アメリカの野球チームのメンバーなど、日本で言えば高校生並みのメンバーです。

それでも金は金、腐っても鯛は鯛と言う奴ですか?全くの空騒ぎ!猿回しの猿で本当に心は満たされるのでしょうか?オリンピックがIOCの為の興行に成っていませんか?オリンピック関連企業の為の仕事作りで税金の投入が主たる目的に成っていませんか?