●座蒲
座蒲座蒲(或いは坐蒲、ざふ)は坐禅の際に使用する座布団。曹洞宗で使用される円形状の物と、臨済宗で使用する長方形状の物の2種類ある。
座蒲の語源は、中国から初めてこの坐禅用のクッションが導入された際、実際にガマの穂で出来ていたことによる。21世紀初頭の現在では日本のも中国のもガマの穂では出来ておらず、中身は綿、カポック、そば殻、パンヤ、外装はビロード、または綿から出来ている。
●結跏趺坐
結跏趺坐(けっかふざ)は、仏教とヨーガにある瞑想する際の座法。結加趺坐と書く場合もある。
「趺(あし)」とは足の甲のこと、「結」とは趺を交差させ、「跏」とは反対の足の太ももの上に乗せること。したがって趺を結跏趺して坐(すわ)ることをいう。結跏趺坐は足を結んだ形をしているのが特徴である。片足を乗せる上下で吉祥坐・降魔坐と呼び、その意味も異なる(後述)。
なお、足を結んだ形ではなく、両足を重ねる座り方を、半跏趺坐(はんかふざ)という。
-----------------------
私が毎朝座禅をするとき、2歳9か月の娘が、私の隣で1分間程度座禅を真似てやってみることがあります。
私は半跏趺坐で座禅をするため、私を真似た娘も半跏趺坐です。
娘は、両足と両手の上下の置き方を正しくマスターしています。
娘は幼児で身体が柔らかいので、手足がもっと伸びてきたら、身体が柔らかいうちに、結跏趺坐で座禅をやらせたいです。
私は身体が硬く、これから身体が柔らかくなることはないので、結跏趺坐は無理です。
さて、先の話ですが、私から娘へのクリスマスのプレゼントに、座蒲を贈ることに決めました。
昨日、ネットで探したら、カラフルな座蒲があることがあることを発見。
黒色の座蒲しかないものと私は思っていました。
娘は、ピンクの座蒲がいいと言っています。
えび茶の座蒲↓
When I sit in contemplation every morning, my daughter of 2 years old nine months may do it mimicking Zen meditation in the next to me for around one minute.
I sit in contemplation in a semi-lotus position. My daughter who imitated me does a semi-lotus position.
My daughter masters how to put below on both legs and both hands definitely.
If the hands and feet of my daughter grow more, I want to let her sit in contemplation by sitting with crossed legs because she is an infant, and a body is soft.
As for me, a body is hard, and the sitting with crossed legs is impossible from now on because a body does not soften.
By the way, I decided to give her round cushion used for Zen for a present of Christmas.
I discover that there may be colorful round cushion used for Zen on the Internet yesterday.
I thought that there was only black round cushion.
My daughter says that pink round cushion is good.
座蒲座蒲(或いは坐蒲、ざふ)は坐禅の際に使用する座布団。曹洞宗で使用される円形状の物と、臨済宗で使用する長方形状の物の2種類ある。
座蒲の語源は、中国から初めてこの坐禅用のクッションが導入された際、実際にガマの穂で出来ていたことによる。21世紀初頭の現在では日本のも中国のもガマの穂では出来ておらず、中身は綿、カポック、そば殻、パンヤ、外装はビロード、または綿から出来ている。
●結跏趺坐
結跏趺坐(けっかふざ)は、仏教とヨーガにある瞑想する際の座法。結加趺坐と書く場合もある。
「趺(あし)」とは足の甲のこと、「結」とは趺を交差させ、「跏」とは反対の足の太ももの上に乗せること。したがって趺を結跏趺して坐(すわ)ることをいう。結跏趺坐は足を結んだ形をしているのが特徴である。片足を乗せる上下で吉祥坐・降魔坐と呼び、その意味も異なる(後述)。
なお、足を結んだ形ではなく、両足を重ねる座り方を、半跏趺坐(はんかふざ)という。
-----------------------
私が毎朝座禅をするとき、2歳9か月の娘が、私の隣で1分間程度座禅を真似てやってみることがあります。
私は半跏趺坐で座禅をするため、私を真似た娘も半跏趺坐です。
娘は、両足と両手の上下の置き方を正しくマスターしています。
娘は幼児で身体が柔らかいので、手足がもっと伸びてきたら、身体が柔らかいうちに、結跏趺坐で座禅をやらせたいです。
私は身体が硬く、これから身体が柔らかくなることはないので、結跏趺坐は無理です。
さて、先の話ですが、私から娘へのクリスマスのプレゼントに、座蒲を贈ることに決めました。
昨日、ネットで探したら、カラフルな座蒲があることがあることを発見。
黒色の座蒲しかないものと私は思っていました。
娘は、ピンクの座蒲がいいと言っています。
えび茶の座蒲↓
When I sit in contemplation every morning, my daughter of 2 years old nine months may do it mimicking Zen meditation in the next to me for around one minute.
I sit in contemplation in a semi-lotus position. My daughter who imitated me does a semi-lotus position.
My daughter masters how to put below on both legs and both hands definitely.
If the hands and feet of my daughter grow more, I want to let her sit in contemplation by sitting with crossed legs because she is an infant, and a body is soft.
As for me, a body is hard, and the sitting with crossed legs is impossible from now on because a body does not soften.
By the way, I decided to give her round cushion used for Zen for a present of Christmas.
I discover that there may be colorful round cushion used for Zen on the Internet yesterday.
I thought that there was only black round cushion.
My daughter says that pink round cushion is good.