スマートフォンにしたことは、日記にしている。
通話をするためのマシーンではないと、つくづく思う。
某通信会社のコマーシャルではないが”イタフォン”とは、よく言ったものである。
固定電話機の送受話器を造って使おうか?
NETを見れば、有るではないか・・!
電話機をポケットやバックに収納し、旧来式の”送受話器”で会話する・・
インパクトある光景だと思う。
と!成ると、目立ち過ぎだろう。
迷った挙句、3,000円程を投資し、ブルーツース式の送受話器を購入する事にした。
そして、受領した。
テストを行ったが、受話音が途切れ、使用は出来ないと判断した。
返品処理を行った事が、今日の日記の表題である。
返品理由を記入すると、返却先の住所や、返品処理用のバーコードが表示された。
それを印刷し、郵便局へ・・
ゆうパック用の封筒(100円)を購入したが、簡易書留にはルールがある様で、印刷して持参した送付先住所を貼付する事は認められなかった。
事情を話し(処理用のバーコードが必要である旨)郵政書式(様式)の下部に貼付させてもらった。
「依頼主控」を受領し、帰宅する。
返金処理を完了してもらえば、終了となる。
初めての経験で、手続きに間違いは無かったか?不安は残る。
通話をするためのマシーンではないと、つくづく思う。
某通信会社のコマーシャルではないが”イタフォン”とは、よく言ったものである。
固定電話機の送受話器を造って使おうか?
NETを見れば、有るではないか・・!
電話機をポケットやバックに収納し、旧来式の”送受話器”で会話する・・
インパクトある光景だと思う。
と!成ると、目立ち過ぎだろう。
迷った挙句、3,000円程を投資し、ブルーツース式の送受話器を購入する事にした。
そして、受領した。
テストを行ったが、受話音が途切れ、使用は出来ないと判断した。
返品処理を行った事が、今日の日記の表題である。
返品理由を記入すると、返却先の住所や、返品処理用のバーコードが表示された。
それを印刷し、郵便局へ・・
ゆうパック用の封筒(100円)を購入したが、簡易書留にはルールがある様で、印刷して持参した送付先住所を貼付する事は認められなかった。
事情を話し(処理用のバーコードが必要である旨)郵政書式(様式)の下部に貼付させてもらった。
「依頼主控」を受領し、帰宅する。
返金処理を完了してもらえば、終了となる。
初めての経験で、手続きに間違いは無かったか?不安は残る。