ふくちゃんの絵日記

バイク等での旅行記や、日常生活で感じたことを、絵(写真)に描けるものは描き(添付)絵日記風にしたいと思います。

車番「▢た〇〇・〇〇」

2020年05月29日 | 日記
 今朝・目覚め「天候も良い! 雨が降る(梅雨)までに仕上げよう・・!」と、家を出る。
 そう! 依頼されていた、農機具小屋の造作をする為である。
 道中で、先行する自動車の「車番」をみて、昔の会話を思い出した。
 自動車の車番が、現在の様な形式になったのは、随分と昔になる。
  蛇足:車番は、1955年(昭和30年)に現在の形式となった。 軽自動車等の車番は、1975年(昭和50年)である。
 私も、社会人となり社用車に乗る様になっていた。
 自家用車を、持てる環境ではなかった時代である。
 当時、車番の平仮名で「た」は、官公庁の車両であった。
 そう!非課税・・・・
 車番の標記「た」を称して「タダ乗り!」と、揶揄する場面が有った当時を、思い出していた。
 その車両(平仮名「た」の車番の)は、とある交差点で右折して居なくなった。
 車番も、1967年(昭和42年)に県名表示”▢”が、一文字から二文字標記となった時点?で「差別的標記」・・! 課税・非課税の区分は無くなった。
 半世紀以上も過ぎてはいるが、車番の歴史を思い出した今日の”道行き”であった。

 6月6日、レンタカーの車番は「わ」を含み、存在する事から削除しました。
 なお、自衛隊・外交官・皇室などは特定する車番となっている。
コメント