ふくちゃんの絵日記

バイク等での旅行記や、日常生活で感じたことを、絵(写真)に描けるものは描き(添付)絵日記風にしたいと思います。

そうだったのか・・!?

2021年04月12日 | 日記
 夕刻から”降雨”の予報が出ている。
 朝は、陽光に目覚めさせられてはいた。
 しかし、時とともに、段々と雲が厚くなってきた。
 13時頃となって、早めのウォーキングに出掛けた。
 明日は、降雨との予報から、今日行かなければ!と、思っての行動であった。
 スマホの電源が入っている事は、確認しました。
 準備の段階で、寒さを感じ、シャツ二枚で出掛けた。
 歩き始めるが、体温は上がらない。
 30分程を歩いた辺りからだろうか? 体温も揚がってきた。
 折り返し点の運動公園には、運動(競技)をする人達は居なかった。
 しかし、芝生公園(遊具施設にある)には、幾組かの親子連れが居た。
 独善的な判断ではあるが、行く場所・遊ぶ処を制約された結果(知恵)だと思った。 
 歩きながら、舌に当たる”ぐらつく歯”を弄んだ。
 今までも”抜歯”・・を試みたが、痛さに辞めていた歯である。
 過去に、歯科医から「グラついた歯は痛さを増してくる・・」と、聞かされていた。
 しかし、自分で抜歯を試みていた。
 ウォーキングを終えて、寛く・・
 意を決し、抜歯を試みた。
 飲み残しのウィスキーを口に含む。
 ウイスキーの刺激を麻酔薬に・・・!
 抜けた! いや・抜いた!
 痛かった・・・が!
 「この歯は、ネックレスにしょう!」と思っていた。
 抜けた歯を視て、差し歯である事が分かった。
 そうだったのか! 私の”歯”ではなかったのか・・・
 土台である、私・本来の歯が確認出来たのである。
 又しても、貴重な”歯”を失くした。
 今夜から”グラつく歯”を気にせず寝ます・・!
 今日のウォーキングの結果は、歩数:15,000歩 距離:11.4km 時速:5.2Km 時間:2時間10分
コメント