私の独り言である・・
ごめんなさい!
私が見たくない”TV"番組・放送内容は、幾多かはある。
人間の”三感(味覚・聴覚・視感)は個性”と思う。
その中の一つに、所謂”食レポ”に関する放送がある。
他人が食している画面を見せられ、幾ら「美味しい!」と言われても、腹立たしいだけ!と思ってしまう。
特に・食に関しては”好み(味覚の違い)もあり「そう!(貴方は)美味しいんだぁ・・?」と冷めて、チャンネルを代える私がいる。
それと、カラスらしい装束を着け、木に登って喋る(コマーシャル)画面が始まると、チャンネルを代えてしまう。
視感と聴感に、違和感を刺激されている様である。
加えて「皆さん・・!」と、甲高い声で始まる”コマーシャル”は、これも又・聴感に違和感を覚え、自然にチャンネルを代えている。
これ等は、体質(味覚・聴感・観感)的?に、合わないなのでしょうか・・?
それに反して、好きな”コマーシャル(啓発活動)”もある。
祖母と孫の掛け合い(話し)である。
笑ってしまう!
孫「(健康診断)行かんの!?」
祖母「そうやねぇ!(永い事)行ってないねぇ!」
孫「行かんでも良いの!?」
祖母「(健康診断は)健康を見付けてくれる・・・!」
孫「何で!行かんの・・!?」
祖母・呆気にとられ、一息・おいて「そうじゃねぇ・・!」
と言う様な、やり取りではあるが、実に”ホッコリ”として、思わず笑ってしまうのである。
機会(チャンス)があったら「録画」したいです。
そして、思考的に息詰まったら再生して、復活させる一助にしたいです。
冒頭・申し上げたとおり、私事でスミマセン!
16時を過ぎた頃、あつい雲に太陽光が遮られる様になった。
ウォーキングの準備を整え出発する。
河口の橋を渡る時、爽やかな”海風”が身体に触れ、一時の”涼”を味わった。
今日は「一万歩」を探る”ウォーキング”と、目的を定めた。
海浜公園から、運動公園に向かって歩み”この編かな・・!?と、思った処で復路に入った。
今日も、海浜公園の自販機で補水を済ませた。
今日は・日曜日、海水浴を楽しむ多くの人が居た。
そして、海辺の(臨時的な)商店にも多くの人が居た。
この様子を観て、明日にも海水浴を楽しもう・・!と、思った事であった。
今日のウォーキングの結果は、歩数:9,800歩 距離:7.5Km 速度:5.5Km/時 時間:1時間20分
一万歩のコース設定に目鼻はついた。
帰宅間近となった頃、細い降雨を感じた。
そして、遠くで雷鳴が聞こえる。
帰宅し、何はさておき(アマチュア無線の)アンテナを降ろした。
汗をシャワーで流し、今日も・至福の時間を過ごしました。