日々随想

日常の生活環境で活動したことや、感じたことを日記風に書いてみましょう

高齢者パソコン講座

2009-02-04 21:58:33 | Weblog
<2009.2.4>

最近は公民館活動や個人向けにパソコンの指導回数が多くなってきた。
そうした中、先月3日間(10名余参加)の高齢者のパソコン講座があり講師を務めた。

対象は70歳以上ということであったので、さてどんな内容で指導したら良いのか、テキストはどうしようかなどと考えながら準備をして、当日を迎えた。

まずはじめに、パソコンに触ったことのない人ということで手を挙げてもらったら、7割方の人が初めてということであった。
講座の内容は、パソコンの概要から始めマウスの操作方法や文字の入力を中心におこなったわけであるが、皆さん、やはりマウスの操作が一番苦手の様であった。

マウスの操作は、たとえばクリック操作を一つとっても、マウスを動かして目的の場所まで行き、そこで人差し指でマウスのボタンを押す(クリックする)という動作が必要なわけであるが、簡単なようでこれがなかなかうまくいかない。

①動かして②押すと言うように、2つの操作に分かれているが、特に初めての人にとっては、これが頭の中では一緒になり混乱をおこしているようで、押しながら動かしていく動作となったりして、なかなか操作がうまくいかない。
そこで「まず目的の場所まで動かしていき、ここで一息ついてください。そのあとクリックしてください」・・・・と、指導の一例である。

「パソコンは習うより慣れろであり、何度も失敗を繰り返しながら根気よく続ければ、年齢に関係なく必ず身に付きますよ」という励ましの言葉も度々折り込みながら、無事に講座を終えることができた。

受講した皆さんは、3日間全員出席しかも始まる10分前には、もうパソコンの前に座っているという熱心さで、あわせて和気あいあいの雰囲気で学習を続けていかれたのは、さすがに人生の達人の方々の集まりだなあと感心したしだいである。


          <梅の花チラホラ・・・・散歩道すがら>

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする