ふうせんのホームページ

合唱とパソコンを趣味として、つれづれなるままに、書き連ねます。

「音が下がる」ことへの対応

2015-11-18 11:19:30 | 合唱

「音が下がる」というのは、「重力だから・・・」と何人ものヴォイトレの先生が口にしていました。

 

 つまり、声を出していれば、自然に下がっていくということになります。

 

なので、意識して下げない。

 

あるいは少し上げるくらいを意識することが必要になります。

 

演歌歌手は伸ばしていくとすこしずつ上がっていくのを耳にすることがありました。

半オクターブ近くあげている歌手もいました。

 

それは行き過ぎの例ですが、デクレシェンドや、全音符・付点全音符・倍全音符では、音が下がりやすくなりますので、意識をして下がらないようにすることが求められます。

 

初めのうちは少し上げるくらいの気持ちでいるとちょうど良いくらいになることもあります。

  

折角の決めの音が下がってしまったら、出だしが良くても「後処理が、ダメだね」となってしまいます。

 

また、保とうとすると、力が入りすぎたりしておおきくなりやすいので、それも、考慮しましょう。

 

音が下がるというのは、合唱経験者にとっては、「恥」だと思ってください。

ちょっと意識するだけで防ぐことのできることだからです。

 

出っ張らず、凹まず、です。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。