定年後勤務、教授らの賃下げ「無効」…札幌地裁
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170331-OYT1T50066.html?from=ytop_main7
庶民には縁がない。
以前は、派遣だった。
その頃から昇給どころか、賞与もなし。
定年の声を聞く前にリストラで職探し。
バイトやパートなどでつないで何とかNPO法人の職を得たが、経営がきびしく
正職員からパート職に変更。もちろん、最初から賞与も残業手当もない。
今は、NPO解散の危機にある。
記事一部転載
中学卒業の夢をかなえることができたのは80歳が目前に迫った2012年、めいの仲栄真恵美子さんの勧めがきっかけだった。
仲栄真さんは新聞記事で、県が戦中・戦後の混乱で義務教育が終えられなかった人を対象に実施している「義務教育未修了者支援事業」を知り、県教委に相談。前原さんは79歳で、沖縄市美里の意伸学院美里本校に通うことが決まった。
学校という所は、こうした、夢を抱いた若者に、学び舎を提供する場だった。
今は、良い学校は良い会社にいくため。
いい会社は、給料がよくても、リストラもある。
<関電>残業代17億円未払い 2年間1万3000人分
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/nation/mainichi-20170330k0000e020258000c.html
大きい所でも杜撰さにおいては、零細とかわらない。
<市場問題>築地改修なら最大で800億円…都のPT示す
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20170330k0000m040157000c.html
記事抜粋
捜査関係者によると、昨年5〜9月、男性医師ら2人は医師会の指定医ではないのに、この手術を含む17件の人工妊娠中絶手術を行ったという。男性事務長は昨年8月、前理事長が死亡していたにもかかわらず、生きているように装って都に病院の役員変更届を提出していた。
母体保護法では、都道府県の医師会が指定する医師だけが中絶手術を行えると定めている。この事件では都が昨年末、警視庁に告発状を提出していた。
ディラン氏にメダル渡せぬまま 気をもむアカデミー
http://www.asahi.com/articles/ASK3Y0BKKK3XUHBI04F.html?iref=comtop_8_06
受賞要件の「業績にまつわる講演」が、まだおこなわれていないとのこと。
ノーベル賞だと言えば、だれもが、会場へはせ参じ、PRの講演をやる。
それが、ノーベル賞の条件だったとは。
ディラン氏の真意は如何に。
東横イン側の代理人弁護士は「この判決の結論には到底承服しかねますので、控訴いたします」
NHKは「NHKの主張がほぼ認められた判決と受け止めています」とコメント。
提訴手続き怠り、判決文偽造 兵庫の弁護士、依頼者に虚偽重ねた末…
記事転載
依頼者は3月中旬、同支部で訴訟が起こされていなかったことを確認。
堀江弁護士も23日、同会の米田耕士会長(60)に報告し、問題が発覚した。
「なかなか手が付けられず、(依頼者に)虚偽の説明を繰り返すうちに偽造してしまった」と説明したという。
配偶者控除「150万円以下」に…来年1月から
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20170328-OYT1T50061.html?from=ytop_main2
記事一部転載-----------------------------
専業主婦やパートで働く主婦がいる世帯の所得税を軽減する配偶者控除の見直しを柱とした税制改正関連法は、27日の参院本会議で賛成多数で可決、成立。
ABCマート、自社製造品に「メーカー小売価格」
http://www.asahi.com/articles/ASK3X4G07K3XUTFL003.html?iref=com_alist_8_03
景品表示法違反(有利誤認)で措置命令。
自社が製造した商品に希望小売価格を表記。
親が喫煙、子どもに肥満傾向 厚労省「統計的有意な差」
http://www.asahi.com/articles/ASK3X4W3VK3XUTFK00F.html?iref=comtop_8_02
記事転載
親が屋内で吸っていた子どもが肥満になる確率は、非喫煙者の子どもと比べて男児が4歳以降に20~58%、女児が2歳以降に21~71%高かった。
親が屋外で吸っていた場合では、男児が5歳以降に15~29%、女児が5歳以降に18~33%高。