「自動更新」見直し 「しない」選択可
http://mainichi.jp/articles/20160629/k00/00e/040/169000c
毎日動画
注目ニュース90秒 ウィンドウズ10「強制」更新トラブル
http://mainichi.jp/movie/?id=4910724121001
やっと、正常になる。
首都圏の水がめ危機 暖冬と少雨、貯水率は平年の半分
http://www.asahi.com/articles/ASJ6R5VB5J6RUTIL03C.html?iref=com_alist_8_01
自然は、人にやさしい時を提供してくれる。
けれども、時折猛威を振るう。
人への罰なのか。
「人食い用水路」岡山の怪 交通死亡事故の1割が転落死
http://www.asahi.com/articles/ASJ6X5J5HJ6XUTIL04G.html?iref=comtop_8_02
駅のプラットホームや、川岸。歩いていると、片側が低くなっていると、そっちへ引っ張られる気がする。
駅のホームでも、端を歩くと、落ちていきそうな錯覚を起こす。
山道でも、がけのそばを通ると、がけに吸い込まれるような気になることがある。
片側が高いと、よけようという気になる。
低いと、寄っていく心理というモノがあるような気がする。
勤務中の排便の自由、回復 福井・若狭
http://mainichi.jp/articles/20160628/k00/00m/040/142000c
先日のニュースで「勤務中には排便するな」という衛生管理マニュアルについて、同じように
おかしいだろうという意見が相次いだらしい。
以下、記事引用-----------------------――
町は「人権問題になる恐れがあり、公共施設のマニュアルにふさわしくない」
など、報告義務を含めた排便に関する項目の全廃を決めたそう。
28日に県と協議し、正式にマニュアルから削除する方針。
以上引用終わり-----------------------――――
もっと最初に、何故これは可笑しいかなと気づかないのか。
何故、これは、文言には乗せられないかなと思わないのか。
マニュアルを決める者は、何を基準に考えるのだろうか。
狭い視野でしか、物事を考えていない事の方も問題。
勤務中の排便の自由、回復 福井・若狭
http://mainichi.jp/articles/20160628/k00/00m/040/142000c
先日のニュースで「勤務中には排便するな」という衛生管理マニュアルについて、同じように
おかしいだろうという意見が相次いだらしい。
以下、記事引用-----------------------――
町は「人権問題になる恐れがあり、公共施設のマニュアルにふさわしくない」
など、報告義務を含めた排便に関する項目の全廃を決めたそう。
28日に県と協議し、正式にマニュアルから削除する方針。
以上引用終わり-----------------------――――
もっと最初に、何故これは可笑しいかなと気づかないのか。
何故、これは、文言には乗せられないかなと思わないのか。
マニュアルを決める者は、何を基準に考えるのだろうか。
狭い視野でしか、物事を考えていない事の方も問題。
某CMに、セクシュアルハラスメントにあたると思える言葉が流されていることに、何か月か前に気づいた。
早速、ホームページから抗議したら、「該当するCMは、流しておりません」との回答があった。
製品的には似たようなメーカーがいくつもあり、メーカーが違っていたらしい。
そのままえ、最近まで、CMを目にすることもなく、日をかさねた。
つい先日、該当のCMを発見。
商品名を確認してホームページを探しあて。
メールを送った。
「CMの中で、流されている言葉が不愉快。セクシュアルハラスメントにあたる文言があるので、
止めて欲しい」
それに対して、早々に、メールが届いた。
以下全文――――――――――――――――――――――――――――――
〇〇のHでございます。(実名は伏せました)
この度は、弊社CMをご覧いただき、
貴重なご意見をいただきましてありがとうございました。
また、ご不快をおかけいたしました事、お詫び申し上げます。
今回いただきましたご意見につきましては、
さっそく担当に申し伝えまして今後の参考とさせていただきたく存じます。
ご不明な点等ございましたら、下記フリーコールでも承っておりますので、
どうぞ、ご利用くださいませ。
【〇〇 フリーコール】
0120-XXX-△△△ (9:00-17:00/平日)
ありがとうございました。
以上 引用――――――――――――――――――――――――――――――――
なかなか、丁寧な対応。
さて、どうCMが変更されるか、期待しよう。
<ベビーシッター>無届け野放し 規制強化も実効性なく
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/nation/mainichi-20160628k0000m040144000c.html
ベビーシッターの重要性。
ベビーの命。
それらが軽んじられている証拠だろう。
「慌ててアクセル踏んだ」バックの車が衝突 自転車の男性死亡/伊奈
以前、横断歩道の上で信号待ちになり、少し、車をバックしたことがあった。
その時、すぐだったので、後ろの確認もせずに車をバックさせてしまった。
あとで、歩行者がいなくてよかったと安堵したものの、もし歩行者がすぐ後ろにいあたらと考え、ぞっとしたことを思い出した。
見通しのあまり人手や車のない道で、バックしようと思うと、うっかり、後方の確認を忘れるだろう。
後方の確認、前方の確認。
車の運転では、初歩のことだが、車に乗るときの後方確認も、自動車教習所では学ぶが、公道で
やっている人は、ほとんど見かけることはない。
車は凶器になるということを、常に思わないと危険。
「ジーマミ豆腐」ご注意を…アレルギー相次ぐ
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160625-OYT1T50134.html?from=ytop_main7
アレルギーは敏感な者にとっては、死に至ることもある、重大なこと。
しかし、アレルギーに、なんともない者にとっては、こんなものとしか思っていない。
(なめる程度なら、少しだから)大したことにはならない。と勝手に判断する。
アレルギーについて、家庭や学校で学ぶ機会はないのか。
当事者や家族だけが理解していているだけでは、悲劇はなくならない。