ふうせんのホームページ

合唱とパソコンを趣味として、つれづれなるままに、書き連ねます。

優先席

2010-02-28 08:10:08 | 日記
具合が悪く優先席に座っていた20代の若者を老人が肩をたたいて、『何で優先席に座るんだ!
席を譲れ』と強要されたそうだ。

サイトに質問を投げたところ、様々なコメントがあったという。
ベストアンサーは「優先席というのはあくまでも『優先』であって、『専用』ではありません。
一般人が着席していけない決まりはありません」というもの。

ちょっと悲しい話題。

優先席なんて、以前はなかった。
老人や妊婦、身体の不自由な人が乗ってきたら、席を譲るというのは、当初暗黙の了解
で行われていた。

疲れ気味、具合の悪い客が増え、マナーの低下も増え、優先席が設けられることになった。
優先席には、「ここを必要としている人がいたら席をお譲りください」と書いてある車両も
ある。

それでも一見して具合もわるくなさそう、携帯で何かやっている若者風やサラリーマン風の
客が堂々と座っているのを見かけることがある。
不自由そうな人や、老人などが近くに立っても譲る気配もない。

空いている時でも優先席は座りにくいと、避ける人もいるが、混んでても占領していることもある。

表面に見えない体調が悪いとか睡眠不足とか、初期妊婦とかは、優先席に座っていても
外見では判断できにくい。

老人からすれば、なんともなさそうな若者が座っていたら、腹も立つだろう。
優先席なんて必要でなくなれば、このようなことも起きない。
けれども、せめて優先席がなければ、なかなか譲ってももらえない昨今では、優先席は
一見して分かる人以外は、そこを避けるのが無難。

優先席は優先であって、専用ではないけれど、空いてる時にだけ利用したほうが、お互いに
いいと割り切って、利用してはどうでしょう。

消費期限

2010-02-27 08:47:24 | 日記
プリンスホテルが、クリスマスケーキの消費期限シールを張り替えて販売していたと、
わびるニュースがあった。

シールの張り替えを指示した製菓部長は、「自分の経験上、消費期限を1日延ばしても
大丈夫だと思った」と話しているとか。

消費期限について、前々から、大手メーカーやら、老舗店なので、話題になり、販売中止
になった。

その影響もあったと思える、洋菓子のフランチャイズ店が幾つも店をたたんだ。

再開しながら、結局店をたたんだところも、身近にある。

のど元過ぎれば、繰り返し出てくる、消費期限問題。

自動車運転違反に似ている。

「自分だけはみつからない」
「このくらいなら大丈夫だろう」
そんな甘い考えが、通ってしまう環境にも問題がある。

何とかなって欲しいものだ。

発声

2010-02-26 09:42:55 | 日記
合唱を始めて8年が過ぎた。
はじめの頃は、週一午後1時から発声が30分。パート練習が1時間半位。
そのあとアンサンブル練習を1時間半。練習は午後の4時半だった。

週に一回しか発声をしない日が続き、練習前の発声は、すんなり出なかった。
「腹筋を普段から使う練習を」と言われて、通勤電車のなかでお腹を出したり
ひっこめたりをした。

1週に一度の発声では、物足りないと思い、誘われたこともあって別の合唱団に
入った。

週に2回は発声ができるようになった。

日を重ねていくと、週に2回でも物足りなくなった。
発声をしていないと、練習日に合唱の声になっていないことが気になり始めた。

結局3つの合唱団に所属した。
月、水、土に発声ができるようになった。

年を重ねてくると(?)週に3回でも物足りないことがわかった。
合唱の発声の維持ができないことに気がついた。

毎日のように2、3分でもと思い、発声の録音に合わせて声出しをするようにした。
うっかり一日発声をしないと、すぐに戻らない。

某指揮者のブログに「1日、練習しないと(もどるのに)3日かかる」とあった。
発声をきちんと学び、ソリストとして出演料を手にするプロでも、1日かかるのだから
アマチュアなら、なおさらだろう。

以前、歌謡曲の歌手が「しばらく歌っていないので」とテレビで歌うのを辞退したのを
見たことがある。

もう亡くなった「美空ひばり」はステージ前にかならず一通りおさらいをするというのを
聞いたことがある。

懐メロを聞くと、時折、艶を失い、声のでないのを技術でカバーしている歌手を目にする
ことがあった。

プロなのにお粗末だなと、思った。
歌の引退は、本人次第。

声が出ているということと、歌えているということは違う。
出していればいいと勘違いしている人がいることに、最近気がついた。

練習の席

2010-02-25 07:17:30 | 日記
某団の人から「きちんと歌える者を前列に」との指導者から言われたので、
今はパートリーダーが前列にいると聞いた。

その団では、以前、きちんと歌えない人を最前列に、歌える人は2列以降にという
パートリーダーからの指示で、最前列は、練習をよく休みがちの人とか、まだ歌えない
という人で占めていた。

演奏会が近付くと、指導者は、団のまとまり具合、演奏会場の音響具合、などを考慮して
仕上げていくそうなので、最前列がまだ歌えないという人ばかりで声も出ていなかったり
すると、作り上げていく材料が提供されないということになる。

練習時に、パートごとに席に着くのは日常のことだが、パートの中での席については、
団員の中では、結構無頓着の人は多い。

最前列に空席が目立ったり、端の方に偏っていたり、パートのなかでも、2声にわかれる
曲の想定があってもばらばらだったりする。


違法コピー

2010-02-24 09:24:39 | 日記
パソコンソフトを違法にコピーしていた市役所が40万円を払ったというニュースが
あった。

パソコンの配置を変更する際、同一のライセンスを2台で使うなどしていたことが原因とか。

ライセンス管理がお粗末だったということだろう。

違法コピーについて、認識が薄いユーザは多い。
シスアドが配置されている職場も少ない。
経営者側の認識の薄さが加わると、今回のような凡ミスも起こりうるということ。

大きな企業だと、ユーザへのトレーニングなども行われるけれど、ユーザがどの程度
理解しているかは、把握しきれない。

トップ、あるいは管理者は、もっと認識を高める必要があると、思っている。

そうすれば3つが重なることはなくなって、今回のようなことは多分起こらないだろう。

メリスマ

2010-02-23 09:18:23 | 日記
腹筋を使うのが、合唱経験があっても、できていない人がいる。
せっかくいい声を出しているのに、メリスマがよくない。

メサイアはメリスマがいたるところで要求される。
発声練習でお腹を使うのがあるのに、なぜ使おうとしないのだろうか。
別の合唱団でも、メリスマを何回となく指摘された。

得意のような気がする男声に多いのも不思議だ。
先日音取りの音源が配信され、ダウンロードした。
ソリストが歌ってくれているので、歌詞付けも一緒に練習できると嬉しかったのだが、
男声のメリスマが不完全。


仲間

2010-02-22 09:43:35 | 日記
今日は「猫の日」らしい。

一人ぼっちが苦手な人は多い。
人とのぬくもりを求め、動物とのふれあいを求める人も多い。

人ゴミは苦手という人も存在する。

人との接触を断つ実験をしたところ、実験が終わると「人ゴミは好きでない」
と言っていた被験者が全員雑踏に向かったという記事を読んだことがある。

世間と一切接触を絶った生活は難しい。
生まれた時から一人ぼっちなら、大丈夫だろうが、「狼に育てられた子」のように
人にはなれないかも。

人口が億を超えて、周りには人がたくさんいるのに、見ず知らずの他人ばかり。
公衆の面前という言葉も最近では死語のようで、人はいるけど、認知されていない
現象がある。

携帯にはまる若者の中には、メル友を増やすことに夢中の人もいるようだ。
アドレスを100人登録している人もいるとか。

友だちと称される登録者は、メル友かもしれないが、友だちというわけではないんじゃ
ないかと思う。

仲間だろうと思う。

金曜日に合唱団に一つ入団した。
昨日もう一つ入団。

これで、合唱仲間がまた増える。
合唱友だちは増えるかな。

恐喝

2010-02-21 18:21:07 | 日記
高校の教諭が生徒の親に差別的な内容の手紙を送ったとして、「恐喝」で逮捕されたとの
ニュースがあった。

小学校の頃、担任の「先生がエコひいきをしている」様な気がして、親に言ったことが
ある。
親は、「先生がそんなことするはずはない」とはっきりと否定したのを今でも忘れない。

その後、クラスのある男子がその先生に、体罰っぽいのを受けたことがあった。

その先生は、体罰の後、その生徒にじっくりと言葉を選びながら、諭し。
その後は、何事もなかったかのように、態度が以前と同じだったのを思い出す。

憎くてとか、パワハラとかではなく。
その生徒への先輩からのアドバイスだったという気がした。
そのから「先生はエコひいきはしていない」と納得した。

高校生の頃は、頼りない先生とか、何年も同じ寅の巻きでの講義しかしない先生は、生徒から
馬鹿にされたりするようになったものの、「先生」に一目置いているものは多かった。
時折、先生に友達同士のような口を聞くものがいたけれど、それは少数だった。

親や保護者の先生への信頼度もだんだん変わり、生徒の親や先生への尊敬もそこなわれつつ
あるのは否めない。
それは、教師の側にもある。

学校の成績だけで教師になってた時代から、人格とか、考えとかも重視されるようになった
とか、きいた気がするが、あれは、一部の話だったのだろうか。

先生も一人の人間なのは構わないが、昔からいたけれど、生徒を苦しめたり、傷つけたり
をしない教師であって欲しい。

ホームページ

2010-02-20 19:16:05 | 日記
ふと、思い立って、合唱団のホームページを検索した。

さまざまな合唱団。ホームページも様々。

リンク集があったので、楽な検索も試した。

アドレスがかわったのか、活動をやめたのか、リンクエラーとなるところがあった。

更新を長いこと、してない合唱団もある。

所属している3つの合唱団は、皆何らかのホームページを開設している。
更新状況はたまにのところが多い。
名前を知っていて、メンバーに合唱仲間がいる合唱団では開設しているのは8割くらい。

今回、ホームページ検索をしていて、ほとんどすべてのところで見かけるのは
「団員募集中」の文字。
メールをくださいというところがほとんどだが、フォームを持つことろもいくつかあった。

幾つも、検索してみて、魅力的なホームページでは、その団自体、活発に活動している
ような気にさせる。

ほとんど、更新されず、極端にシンプルだと、活動していないのかなと勝手に思う。

ホームページを活用する人がブログが出現してから大幅に増えた。
一方、「インターネットなんか見たことさえない」という人もまだまだ沢山いる。

しかしながら、インターネットで情報を求める人、発信する人は減ることはないのだろうと
思う。
ただし、インターネットを使う人は皆善人ではないし、皆が悪人でもない。

利用する者は、上手に使って、手痛い目にはあわないように、心がけて、気をつけて楽しみましょう。


中村主水

2010-02-19 09:45:03 | 日記
中村主水がなくなった。
素浪人月影兵庫の次に好きだった。
月影兵庫も大分以前になくなり、今度は中村主水。

時代劇を見なくなって久しい。
たまに、見たくなることがあって、年に2,3回くらいはチャンネルを回す。

楽しめる時代劇がなくなった。
必殺シリーズもはじめの頃は、熱病みたいに、テレビにかじりついたことが
あったものの、筋書きに、落ち込むようになり、いつしか遠のいていった。

たまに、時代劇をみても、「時代考証が違う」とか「血しぶきが出すぎる」とか
が鼻について、見るのが、辛くなる。
森の石松の惨殺シーンや、ザトウイチのシーンは、今でもよみがえってくる。
娯楽番組が、娯楽にならないので、最近では、通常の放送からも遠ざかっている。

娯楽として、安心して見れるTV番組の復活を望みたい。

チケット

2010-02-18 09:16:48 | 日記
一つの合唱団を休団にした。
12月に本番のある某合唱団の練習に参加すべく前準備だ。
今まで二つの合唱団が無料。一つの合唱団だけが有料だったが、今後はからずも
三つとも有料の演奏会となる。

初めて合唱団に入り最初の演奏会が1,500円だった。
4人のソリストがいたので、その費用だと、思っていた。
翌年、ソリストのいない自分たちだけの演奏会だった。
金額は、同じ1,500円。
とまどった。
1,500円に恥じない演奏をしようとその時思った。

先日、今まで無料ばかりの演奏をしていた団が10月に第一回定期演奏会をするにあたり、
チケットの有料案が出た。
「もらえないよ」「ふつうあげちゃうよね」という声が多数聞かれた。
額面について、「どうせあげちゃうのだから、3,000円にしてはという案も出た。

結局、「額面に恥じない演奏にしなければね」という共通認識になったようだ。

上手になりたいと誰もが思うが、合唱は、団員、指揮者、オケ、そしてお客様がそろって
成り立つものなので、すべてが一体にならないと成功しない。
合唱団員は、歌えば責任を果たせると思っていたのでは、良くない。

時折、歌うだけ、歌えば幸せみたいに考えているのかと思える人がいて、気が滅入る。

こちらの、気持ちまで萎えてくる。
練習後のテープを聞いて、乱している声が聞こえていることがあり、削除したくなる
ことがある。

チェックどころではなくなって、聞くことが、苦痛になることがある。
1,500円(予定)の入場券はどこまでプラスに働いてくれるか。

損害賠償

2010-02-17 12:41:16 | 日記
長時間の残業による過労がたたり寝たきりになった損害賠償を求めた訴訟で
約1億9500万円の支払いを命じた判決がでたという。

2億は大金だが、寝たきりの人は、健康体には戻れない。
金額で換算するしかない、こうした事件は解決してもやりきれない。

以前、自殺した人について、労災を認めたという事件があった。

家族や本人にすれば「金より健康体をもどしてくれ!」と言いたいところだろう。

今回の件では06年には労使協定がないまま残業させたとして労働基準監督署から
是正命令を受けているという。

防げなかったことへの憤りも湧いてくる。



労使の関係が平等にはなかなかなりえないことが、不幸な事件の要因ではないかと思う。

労使は対等だと思う。

それを、思わない労使が多いことが悲劇を繰り返す。

遅刻

2010-02-16 09:17:27 | 日記
練習への参加についての話しがあった。

出席率の悪さと遅刻の多さ。
本番直前は出席率がよくなり、本番が終わると、半分以下の出席に
なるのは、どの団でもその傾向がある。

遅刻の多さ、出席率自体の低さは、社会人、大人の場合はどこでも
その傾向があるように思う。
練習時刻5分前でも出席者の半分にも満たないというのも、多いようだ。

会社でも、「5分くらい前には席についてなさい」との慣習になっていても
ぎりぎりの人はいたし、出勤カードを門のところで押したのが時間前、着替えて
席につくのは定刻より5分後という人もいた。

田舎時間と言って、会社以外の集まりでの集合時間は30分や1時間くらい遅くなる
のは、当たり前のグループもいくつも知っている。

始まっても、本題に入れず(入らず?)世間話で幕開け、本題にはいるのはさらに
30分ほどたってからというのもある。

時間厳守とか、時間には本題をという気持ちが薄いのではないかと思う。


「練習時間は早めに来ましょう」と合唱団の場合はスタッフから、声がかかることが
あるけれど、この類のことは、触れないようにしている(?)と見える団もある。

よい対策はないものだろうか。

ギャンブル

2010-02-15 07:22:57 | 日記
ギャンブルにのめり込んでしまった男が、妻子のためにとった手段。
あまりにも哀しい結末に、思わず涙した。

夕べ「コールドケース」という迷宮入りとなった事件を再捜査して解決に至るちう
テレビドラマを見た。

日本では、時効というのがあり、事件によって2年とか7年とか立つと、時効が成立して
過去の事件を問われない。
先日、殺人の時効を見なおすといううニュースをみたが、殺人にかぎらず時効はある。

このドラマでは、10年とかたって子どもが大人になっていたり、青年が高齢になっていたり
して、再捜査され、真犯人がわかると、逮捕し、「解決」となるドラマ。

本題に戻る。

ギャンブルという中毒になってしまい、苦悩した男性が、中毒から、抜けられないことに
悲しい決断をした。

真実を知らなかった妻は夫を恨み、子も進学を断念させられたこと、父親の医療ミスで
あやうく患者を死なせかけたことを目撃し、父親不信になっていた。

ギャンブルから逃れる最後の手段が、妻子のための行動だったと知った二人がこれから
どう生きていくのかは分からない。

しかし死ぬことでしか、逃れられないことのギャンブルの怖さ、人の弱さを思う。

弱い人が、泥沼から気軽に脱出できる、手だてがあればと思う。




出産一時金

2010-02-14 11:18:54 | 日記
出産一時金が4万円ほど増えたというのを、以前目にした。
出産は病気ではないので、通常であれば健康保険がきかず、さまざまな費用がかかる。
今では4,50万くらいはかかると思われる。

妊娠すると、検診にお金がかかり、産まれるとまた諸費用がかかる。
新制度になって出産一時金が母親から医療機関に振り込まれるようになったらしい。

何かとお金のかかる時期なので、退院時の払い込み金額が少なくなったのは、
ありがたいことだ。

しかしながら、この新制度では出産があってから医療機関へ振り込まれるのは1,2か月後に
なり、産科診療所の約2割が経営破綻(はたん)を懸念しているらしい。

補助金とか、支給とかでも、たいてい、ことがあって、申請して1,2か月は待たされて
の振り込みとなる。

つまり事前に、いくらかのお金の余裕がないと当事者は対応できない。
誰かに借りたり、サラ金に頼るしかなくなる。

よく、万が一のために預金をするという人は多い。
金利はわずかで、給料も年々目減り。
大半のサラリーマンはボーナスどころか昇給さえない。

貧困家庭が増えているという。
経営が厳しい会社なども増えている。

景気の低迷はいつまで続くのだろう。