旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

IPO神戸物産が1000株来てしまいました(5)

2006-06-04 16:37:41 | 株式投資・資産運用
ということで、ついでがあったので業務スーパーの店舗調査。

 京都の六地蔵店。

 京都市と宇治市の境界のあたりですが、この付近はイトーヨーカ堂、イズミヤ、近鉄百貨店MOMO等ショッピングセンターが至近距離にあります。

そういう中でどんな感じかなというと、まず意外だったのは生鮮品の野菜を扱っていること。鮮魚もそんなに豊富ではないけどありました。バックヤードではさかんに野菜のパッケージングをしていました。

野菜はそんなに驚くほど安いという感じではないです。

 特徴的だったのはやはり冷凍食品。数が非常に多い。業務用としてあって一つ一つの量は多めのものがあり、これが神戸物産の販売、つまり自社ブランド系が非常に多くなっていました。うまいのかどうなのかよくわからんけど。で、逆にナショナルブランド、通常のメーカーブランドの冷凍食品は少ない。このあたりを中国の関連会社で製造して、で、輸入して販売するという形が利益のもとという感じ。

 消費者の立場からいえば、こういうものがおいしければ、割安でいい買い物はできそうです。

 業務スーパーとはいうものの、この店舗は広さもあまりなく、箱詰めで売っているというよりも一般の小売りに形態は近いです。

 食パンは毎日88円で売っているようでした。

 食品以外では容器関係などは少しありましたが、それ以外の生活日常品はなし。インスタントラーメンもメジャーなブランドのものはなし。

 また、メーカーに注文して自社ブランド化しているような商品はいくつかありました。生協ブランドのカップヌードルみたいなものね。

 日曜の午後でしたがそんなに店内が混んでいるという感じはなし。平日の夕方なんかはどうなのかなぁ?。

 店舗の作りは率直に言って安っぽいです。2Fは焼き肉屋さんになってました。

 全体として、まあ、私なんかはバイアスがかかって見てしまうからいかんのだけど、他のスーパー等にはない独自性は感じました。

 なかなか面白かったです。







 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IPO神戸物産が1000株来てしまいました(4)

2006-06-04 09:28:00 | 株式投資・資産運用
ここで神戸物産のサイトを見てみます。こちらです。

うー、しょぼ・・・・・。個人サイトかいな・・・(^_^;)。
別にサイトがかっこよければいいというものでもないですが・・・・。

会社案内のところにこの企業の強みのようなものは簡潔にわかりやすく示してあります。
これはこれでいいのですが、IR情報のところなんか、コンテンツ、何もないし・・・・。

で、株式公開する事の告知すらないし・・・・・。

株式の方は同業他社は以下のような優待を設定したりしています。
まあ、どうでもいいといえばいいけど、こういうのもしてほしいなという感じはしますね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8142 トーホー 権利確定 1・7月
1,000株以上 5,000円相当(消費税込み)買物優待券
注)トーホーストア,A-プライスで利用可。4月末・10月中旬発
送。希望の株主は,カタログより同額商品の選択可。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 また、最低投資額が公募価格で50万超というのは、一般の個人投資家の感覚からすれば
やや大きいのではないかと思います。

 公開後に分割+優待新設のIRでもいればいいですが、ちょっとすぐには期待薄か。

 フィスコでは初値メド5300-5500、BB参加はPassive-の評価です。まあ、少なくとも
公募価格比でいきなり初値がぶっとぶような銘柄ではありませんので、こう書かれると
「錨をおろす」状態になって、どうしてもこのあたりを意識することになります。

 なお、ここはベンチャーキャピタルの株式保有等はありません。なので、VCがいきなりドカン
と売ってくることはありません。また、主幹事大和の配分株数が多く、個人ではないところに
それなりにまとまって売出の株式を配分していることもありそうです。企業業績の動向は悪く
はない、というかよいので、売りにくいということはあまりなかったかもしれません。

 「とりあえずなんでもIPOブック参加」で取れた個人投資家は、いきなり成行で売却せずに
希望的観測も含めて若干様子を見てくる場合が結構あると思います。

 で、初値形成段階で売ってしまいたい層の売りがとりあえずこなされるため、一度ここで
需給がしまり、株価は初値からやや上にいく場合が多いです。IPO銘柄には、いわゆる「初値
天井」的な銘柄も散見されますが、これらも、初日の初値から一直線に下落するのではなく、
多少は初値から上昇する場合が多いです。

 こうした点もちょっと考えておきたいところです。

 ちなみに大和証券で支店でもらった株をネット注文で売却する場合の売買手数料は

 100万円超 500万円以下  約定代金の0.69300%+ 2,121円

 となっています。売買代金が250万とすると、手数料は19371円になるかな。昨今のネット証券の手数料体系からすると、これは相当に割高ではあります。が、支店からは値上がり益が見込める商品の配分もあるため、そのためのコストと考えれば納得はできますけど。

 500株ならば40円上昇すると手数料抜けになります。目先の含み損を許容するということならば
損失が出ないところである程度の株数は指値での売りを出しておくというのも一つの方法かも
しれません。つまり値下がりした場合はとりあえず漬け込むという形になります。ただ、あまりよい形で
はないか・・・・。

 などとばらばら思いつくことを書いてみました。

 あ、そうそう、最初に書いた点については、ウェブサイトから会社にメールで質問してみました。
返答があるでしょうか、どうでしょうか。

 今日、時間があったら店舗の方をのぞいてみたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IPO神戸物産が1000株来てしまいました(3)

2006-06-04 01:15:07 | 株式投資・資産運用
 メガチップスから株主優待の案内が届きました。任天堂DS等のゲームソフトかカタログの中から一品がもらえます。このカタログ、かなり品数が多くて、なかなかよいです。優待は家族分も来ますが、とりあえず一つはDSのソフトになりそうです。

 それはさておき、神戸物産。

 ここで直近のIPO銘柄の動向を見てみます。
 トレーダーズウェブに一覧があるが、現値を見ると青バックになっているものが相当にあります。青バックは現値が公募価格を割り込んでいる銘柄であり、5月の相場急落を受けて下げ足を速めている銘柄が多いです。

 神戸物産と同じ大証二部上場銘柄はもともと数が少ない、ほとんどないですが、東証二部系もなかなか厳しい。

 目先の週末、株式市場は反発しましたが、当然これで底打ちしたという確証など持てるはずもなく、スーパーとしてはPER的に割高感も指摘され、かつ、マイナーな大証二部で調達額はそこそこ大きい神戸物産は、いきなり公募割れとなる事態も当然想定しいおく必要があります。

 ただ、これまでのところは今年ではいきなり大きく公募割れした初値から始まるような銘柄はなく、短期間であれ公募価格からであれば利益が出るような株価までは上昇している銘柄がほとんどではあります。

 当然、来週、それも公開日前日なり公開日の朝の状況の影響は大なり小なり受けることになります。

 さて、自分自身の売買を考えると、この1000株500万のポジジョンは単一銘柄としては私自身には過大であるため、どの程度かは検討が必要ですが、とりあえず短期でポジジョンを縮小する必要があります。

 まず半分程度は成行で売却してしまうのがよいかもしれません。

 意識としては当然利益につなげたいわけで、ここは多少なりとも利益が出るところで指値で売りたいという気にもなりますし、実際、これまではそのような注文を出すことも多かったです。

 ただ、初値水準は主幹事証券もそれなりに格好がつくようなところにはおさめてくる可能性もあり、そこから様子を見ていた個人投資家などがドッと売りを出してくることもありえます。そうなると株価は初値からまたスコーンと下落することも十分に考えられます。

 新興市場の下落もあり、多くの個人投資家はなかなか厳しい状況にあると考えられ、となると、とにかく成行で買いといった注文も多くはなりにくいでしょう。
 まあ、仮にも全国にFC展開している企業ですから、ここは関係者にでもちょっと買ってもらいましょうか。

 ただ、前述したように企業業績、売上や利益の伸びは最近公開された東証二部等の多くの銘柄とは異なり非常に強いものになっています。会社の業績予想が達成され、伸び率は鈍化するにせよ成長が続くことを前提とすれば、株価は相場の回復に伴って株価も上昇する可能性は高く、時価総額からも機関投資家の投資対象ともなってくるでしょう。

 なお類似企業として挙げられているのが8142トーホー。
 ここは業務スーパー的事業として重なるのはAプライスという店舗。九州地方、中国地方など西日本への出店が多いです。業績は1月期は四季報予想40円に対して41円強とわずかながら上回っています。ただ、業務スーパー部門はライバル社の出店などで厳しかったとのコメントがありました(決算短信)。株価の動きは比較的落ち着いており、PERは20倍~25倍といったところですね。

 ここも伏見区に店舗があるようなので、のぞいてみようかなぁ・・・・。

 まだ続くよ~。


 

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする