旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

売り、売り、売り

2007-02-13 21:19:21 | 株式投資・資産運用
ということで、本家で書いたように、本日は売り、売り、売りです。

中国株は細かく分割して売り上がりを原則に対処。

中国の不動産関係ではトップ企業、優良株として知られるシンセンBの万科ですが、1000株売却。分割や無償で4500株になっていましたので、残りは3500。
買値から約10倍になったという希有な銘柄です。

中国株の中で、最近、株価の上昇が著しいのが海運関係。
大和で新規公開時にもらったH株の中国遠洋。これは10000株保有から2000株売却。
長く含み損でしたが、ここのところの株価上昇で、時価での損益は+40万強。

REITは明日、野村系が新規公開。
これに合わせて既存銘柄は若干売られることもあるかと思って、ユナイテッドアーバンを売却。
寄りは95万。終値90.7万で、目先は正解。ここは半期分配金が1.6万程度。
年3.2万×0.9で2.84万が手取り。とすると、時価、90.7万での年利回りは3.13%。

明日、野村不動産レジデンシャルが公開になりますが、初値水準によってはデイトレで取れそうな気がします。極端に高く寄れば、ザーッと売られるのではないかと思いますが。
仕事がなければ寄り付きを見たい感じがします。

ユナイテッドアーバンは買い戻しでもいいかと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする