中国株は全銘柄が小幅ながら上昇し、円安傾向もあり、時価評価は前週末比で+20万弱。
さて、今週です。
昨日、あれこれ考えていましたが、やはり現在の金融資産のアセットアロケーションはさらにバランスが崩れてきており、中長期投資という視点では改善が必要です。不必要なまでに現金ポジジョンが高すぎます。これらはMRF、MMFという形だと0.35%~0.45%でしか回りません。
日本株については、安いところは丁寧に買っていくというスタンスを継続。
今週については、大和證券ミニは買い戻し圏内ですが、火曜は高く寄る?。ちょっと静観です。住友信託ミニも買い戻し候補か。
売りについては直近の買い銘柄で複数単位保有しているものについては、直近の買値を上回ってくれば部分的に、買った分は売却して平均買いコストを下げるという形を検討。
具体的には、フジミ、ブリヂストン、ペガサスあたり。
REITは、まともなものを探して、分配金利回りも勘案して何か買ってみるのもいいと思っています。
あと、国内では金ETFぐらいでしょう。
さて、今週です。
昨日、あれこれ考えていましたが、やはり現在の金融資産のアセットアロケーションはさらにバランスが崩れてきており、中長期投資という視点では改善が必要です。不必要なまでに現金ポジジョンが高すぎます。これらはMRF、MMFという形だと0.35%~0.45%でしか回りません。
日本株については、安いところは丁寧に買っていくというスタンスを継続。
今週については、大和證券ミニは買い戻し圏内ですが、火曜は高く寄る?。ちょっと静観です。住友信託ミニも買い戻し候補か。
売りについては直近の買い銘柄で複数単位保有しているものについては、直近の買値を上回ってくれば部分的に、買った分は売却して平均買いコストを下げるという形を検討。
具体的には、フジミ、ブリヂストン、ペガサスあたり。
REITは、まともなものを探して、分配金利回りも勘案して何か買ってみるのもいいと思っています。
あと、国内では金ETFぐらいでしょう。