旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

マツダ・アテンザ

2008-02-06 07:16:28 | 
マツダのアテンザが新しくなりました。

車のカタログを見るのは楽しいので、請求して見てみました。

まあ、デザインは最近のマツダの車の流れをくむものですね。
既に実車は大阪モーターショーで見ていますが。悪くもないと思います。

アウディのターボの方を購入する前に、この新型になる前のアテンザの5ドアを1日借りて乗ったことがありますが、印象はかなりよく、コストパフォーマンスが高いと感じました。

今回も個人的には5ドア車がいいかなと思います。
が、使い勝手としてはワゴンかなと思います。

車はかなり進歩しているでしょう。機会があれば乗ってみたいと思います。

ここで車のプレゼントのキャンペーンがあります。まあ、とりあえずは応募しておきましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かるた小町

2008-02-06 06:29:06 | 映画テレビメディア
 フジテレビで「かるた小町」というドラマが2月11日(月)午後3時57分~4時53分に放映になります。

 これはパンテーンドラマスペシャルというもので、2003年から女性が美しく成長する物語を描いているということです。企業のコンセプトにも合わせたドラマということなのでしょう。

 脚本も主演も若い方がされるということで、そういうチャンスを提供する『ドラマ脚本の分野で新しい才能を発掘し育てるとともに、新しい女優にドラマ主演の機会を持ってもらい、大きく羽ばたいてもらいたい』という意図もあるということです。

 こういう企画はずっと継続していってほしいものだと思います。

自分自身はテレビドラマを見る機会というのは少なくなっています。
連ドラで見ているようなものはありませんし、一発物でも気合いを入れて見るようなことはないです。

というのは、多分、PCでなんだかんだとしている時間が長くて、その場合は、PCの画面上に地上波をうつすのはできるのですが、ニュースやスポーツならつけていることはありますが、ドラマを見ようという意識になりにくいからかと思います。

が、まあ、これはちょっと見てみたいかなという気にはなります。

 私はこうなのですが、家族の状況は全然違っていて、うちの奥さんと上の娘は、旧型ですがHDDレコーダーがあるので、これにドラマなどもあれこれ録画しまくり・・・。で、後からどれだけ見るのか知りませんが、DVDで保存したりもしているようです。

 HDDレコーダーは操作がよくわからんところがあるのですが、録画が簡単で再生もスピーディー、消すのも簡単。ということで、CMとか主題歌などは早送りしたりして、実際の放送を見るよりも短時間で内容を確認できます。これはなかなかいいところですね。

 ドラマは地元でも同じ時間の放送なのかな。確認しておきましょうか。

【プレスブログ】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京海上日動・安心Worldナビ

2008-02-06 06:10:31 | その他
東京海上日動サイトにの環境・社会貢献活動として安心Worldナビというところがあります。

まあ、簡単に言うと、地図と投稿サイトを組み合わせたようなものなのかと思います。

地図はグーグルのものを利用しているのかな。よくわからないですが、詳細なものです。

こういうのは投稿数が増加して、自分の身近なところの内容などが増えてきたりすると「またのぞいてみようか」となりますが、最初の頃はなかなか盛り上がりません。現在はまだ最初の段階なので、うちの近所の地図を見ても投稿、コメントなどはなくてちょっと寂しい印象。

一般の人の参加が増えるには、プレゼントやポイントなど、なんらかの動機付けがないと、参加しようという意識になりにくいのではないかと思います。

保険会社の環境・社会貢献活動の一つの取り組みとしては面白いと思いますが、参加者が広がらないことにはなかなか運営を続けていくこと自体が難しくなってきたりします。

今後、どんな展開になるのか、またのぞいてみましょうか。



【プレスブログ】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする